2013年5月30日木曜日
オリジナルバイク Voluptas ウォルプタース ENVE thomson Chris king セットアップ
圧入系パーツのセットアップ後にポジション確認レベルまで組み上げました。ENVE、thomson、Chris king・・・。ハイ、完璧な組合せです。
thomson(トムソン)のカーボンドロップバー、剛性もありカーブが絶妙で握りやすいですね。店主ここ数年、FSAのコンパクト系ハンドルバーを使っているのですが、7900系以降のデュアルコントロールレバーを組合わせると下ハン握ったときレバーが遠くなっちゃうのですよね。調整できるんですけど、何となくカッチョ悪くて・・・。いやホント、コレ欲しいですね。
お問合せは、info@avelotokyo.com または、070-5075-8192 まで。
knog PARTY FRANK Sausage Locks ノグ パーティーフランク ソーセージロック 30%OFF SALE
knog、ソーセージロックで一番細くて携帯性の良いモデルです。ソーセージを思わせるネーミング通りの直径 12mm の柔らかなボディーには太さ5mmのスチールワイヤーを内蔵。ボディーと同じカラーのカギが3本付属。リストコイル付。
詳しくは、コチラから。2013年7月より、定価が2,100円→2,520円/個に値上がりになりますので、お買い得なこの機会に是非!
knog PARTY FRANK Sausage Locks ノグ パーティーフランク ソーセージロック
全12カラー
BLACK、RED、WHITE、BLUE、MAGENTA、PINK、GREEN、DARK GRAY
ORANGE、PURPLE、OLIVE、YELLOW
価格: 2,100円→1,470円/本(30%OFF、店頭在庫のみ 2013/6/30まで)
お問合せは、info@avelotokyo.com または、070-5075-8192 まで。
knog KABANA Sausage Locks ノグ カバナ ソーセージロック 30%OFF SALE
オプション ブラケット 取付例 |
太さ10mmのステンレスワイヤーを内蔵するスタイリッシュな直径17mmのソーセージロック。ボディーは、切断耐性を考慮したknog共通の複数素材を組合わせた一体成型構造。オプションのLOCK BRACKET(840円)を用いれば、自転車本体へ装着も容易です。
詳しくは、コチラから。店頭在庫のみを特別プライスでご提供します。
knog KABANA ノグ カバナ ソーセージロック
全6カラー: BLACK、MAGENTA、RED、WHITE、BLUE、PURPLE
価格: 2,940円→1,980円/個 (30%OFF、店頭在庫のみ 2013/6/30まで)
お問合せは、info@avelotokyo.com または、070-5075-8192 まで。
オリジナルバイク Voluptas ウォルプタース 前処理 Chris King セットアップ
仕上がってきたフレームに前処理を施したのちにヘッド&BBパーツをアッセンブル。共にChris King (クリス キング)のゴールドをチョイス頂き、エロエロな仕様に。
お問合せは、info@avelotokyo.com または、070-5075-8192 まで。
KCNC マウンテンバイク QRクランプ SC12
頭に浮かぶはDKG、CHROMAG、SALSAの定番商品。共通しているのは「真鍮スリーブ、長いレバー、高精度」なのですが、如何せん少々お高い。
今回は、真鍮スリーブを有する「KCNC SC12」を試してみることに。「KCNG」じゃなければよいのですがw。ダメならクイックレバーを諦めて、ツインクランプ方式かなと。
KCNC マウンテンバイク QRクランプ SC12
価格:2,100円/個
お問合せは、info@avelotokyo.com または、070-5075-8192 まで。
ビットリア ランドナー Vittoria Randonneur クリンチャータイヤ 700*25c ブラック
ロードタイヤとしては、太目の700x25c。28Cモデル同様、トレッドゴムが厚いのでマイルが期待できます。耐パンク用のDouble Shielding搭載、サイドは硬めなので、乗り心地やグリップはそんなに期待できませんが、通勤ロード用途等にも最適かと。
ビットリア ランドナー Vittoria Randonneur クリンチャータイヤ
サイズ: 700x25c ブラック
価格: 3,045円→完売
お問合せは、info@avelotokyo.com または、070-5075-8192 まで。
Neos Triniti STURMEY ARCHER ネオス トリニティ スターメーアーチャー 内装3段
Neos Triniti STURMEY ARCHER (ネオス トリニティ スターメーアーチャー)の内装ドライブ。シマノ内装に比べると、セッティングにコツを要する場合がありますね。
お問合せは、info@avelotokyo.com または、070-5075-8192 まで。
ビットリア ランドナー Vittoria Randonneur クリンチャータイヤ 700*28c ホワイト
クロスバイクのメジャーサイズ、700x28cで丈夫なモデルはないかしら?と試しにブラックモデルを仕入れたところ好評のVittoria Randonneur。トレッドゴムが厚いのでマイルが期待できます。
耐パンク用のDouble Shielding搭載、サイドは硬めなので、乗り心地やグリップはそんなに期待できませんが、シクロクロスのブロックタイヤからのリプレイス等にも最適かと。
タイヤと下着の色は、ブラックが好みの店主ですが、ちょっと浮気してホワイトも入荷してみました。
ビットリア ランドナー Vittoria Randonneur クリンチャータイヤ ホワイト
サイズ: 700x28c
価格: 3,045円→2,900円/本(取付工賃除く)
お問合せは、info@avelotokyo.com または、070-5075-8192 まで。
オリジナルバイク Voluptas ウォルプタース フレーム&フォーク 完成
当店で常備している試乗車の乗り味を気に入って頂きオーダー頂きました。アンカーフィッティングシステムを活用してサイジング。それをベースにジオメトリーを決めさせて頂きました。
過度なスローピングならない範囲でヘッドチューブを伸ばして、スペーサ最小になるようなディメンション。
今回は、ワイヤ式コンポでセットアップ。小物もビルダーさんにお願いして、ワンオフで作って頂きました。意匠合わせを狙って、ENVEフロントフォークはクリア仕上げ。自転車ペイントに精通している塗装屋さんの配慮で、爪先はマスキングしています。
お問合せは、info@avelotokyo.com または、070-5075-8192 まで。
TRP TEKTRO テクトロ Spyre 試乗してきました
今春の2013台北ショーで出展されて、気になっていたTRP (TEKTRO、テクトロ) のSpyreを試してきました。ツインピストンのメカニカルディスクブレーキですが、カーボン部品を搭載したSLCも発売されるとのこと。
ついでに、今までオサワリのみだったアルフィーネ11速のDI2にも試乗してきました。
残念ながら、ロード用フルハイドロのHYLEX、ハイドロコンバートのHY/RDは、試せませんでしたが、2013年内には国内デリバリーが始まるみたいです。予定価格等は、店頭でお聞き下さい。
お問合せは、info@avelotokyo.com または、070-5075-8192 まで。
AKI 2014モデル 展示会 KONA Clement Cycling 4ZA(FORZA) BH TRP
AKI CORPORATION (アキコーポレーション)さんの展示会にお邪魔すべく、神戸まで遠征してきました。店主、神戸は初上陸。さすがオシャレ街、地下鉄のホームもシャレオツでした。
Di2バッテリー対応のシートポスト、4ZA(FORZA)からも発売されるようです。3Tからは、汎用ポストでもDi2対応にできるアダプターが発売される模様。スターファングルナットライクの圧入式なので、バッテリー寿命がくるとポストもサヨナラの模様。
お問合せは、info@avelotokyo.com または、070-5075-8192 まで。
2013年5月28日火曜日
CCP BA-T004 BEYOND シーシーピー ビヨンド ライクラバッグ 在庫ございます
好評、CCP(シーシーピー)さんのライクラシリーズの新商品「BEYOND」、在庫御座います。定番のサコッシュだと不便を感じている方には、是非オススメしたい一品です。非常に考えられている良いバッグです。CCPさんのFB写真に店主もチラッと写っています。
セカンドロットは、生地確保の都合で全てチャコール(ライトグレー)に赤、黒、青のステッチになりますので、現行カラーが気に入っている方は、お早めに!
使い方の動画は、コチラから。詳細は、ソチラから。
CCP BA-T004 BEYOND シーシーピー ビヨンド ライクラバッグ
カラー:ピンク、 ブラック、ブルー、全カラー完売しました
価格: 6,300円/個
お問合せは、info@avelotokyo.com または、070-5075-8192 まで。
登録:
投稿 (Atom)