ラベル サービス (service) の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル サービス (service) の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2025年8月26日火曜日

DAVOS ダボス D-309 ネオスポルティーフ x Campagnolo EKAR カンパニョーロ エカル x LEVANTE N3W レバンテ オールロード グラベルバイク

DAVOS ダボス D-309 ネオスポルティーフ
Campagnolo EKAR カンパニョーロ エカル x LEVANTE N3W レバンテ

フカヤさんの「DAVOS/ダボス D-309 ネオスポルティーフ」をベースに「Campagnolo EKAR/カンパニョーロ エカル」と「LEVANTE/レバンテ N3W 」を組み合わせたセットアップを承りました。今どきな表現だと、グラベル寄りのオールロードと言った一台かと。

Campagnolo LEVANTE N3W
Campagnolo EKAR
fi'zi:k ARIONE CX:ベテランライダーを物語るサドルチョイス
Campagnolo EKAR
チェーンキャッチャー追加
Campagnolo LEVANTE N3W
ステム交換を想定したホース&ケーブルルーティングで仕上げました
FDシフトケーブル穴:グロメット追加

※各パーツの詳細&セッティングに関するご質問は、当社ノウハウもございますのでご遠慮ください。

当店の完成車&ホイールの在庫リストは、https://www.avelotokyo.com/p/sale_11.htmlをご覧ください。

お問合せは、info@avelotokyo.com または、070-5075-8192 まで。

2025年8月3日日曜日

DT SWISS U 663 | DTスイス U663 × シマノ アルフィーネ ALFINE Di2 内装ハブディスクブレーキ 11スピード SG-S7051-11 32H 20インチ 406サイズ 手組 ホイール ビルド

DT SWISS U 663 × Shimano ALFINE Di2 SG-S7051-11 32H
20インチ 406サイズ 手組 ホイール ビルド

オーナー様からハブ部品支給で、20インチ(406サイズ)リアホイールのビルドを承りました。強度&耐久性を重視して、リムは「DT SWISS U 663 | DTスイス U663」を選択されました。

ディスクブレーキ仕様で、外装ハブに比べてオチョコ量も少なめゆえ、オーソドックスに「JIS組/DS2クロス/NDS2クロス」でホイールビルド。スポーク&ニップルは、オーナー希望に沿ってDT SWISS 2.0 ブラックとしました。

DT SWISS U 663 | DTスイス U663
DT SWISS U 663 | DTスイス U663
シマノ SG-S7051-11
シマノ SG-S7051-11
32H-3クロスでのスポーク角度

ホイールを組むにあたり、当初オーナーは3クロスを希望していました。ホイール強度の観点からは妥当な選択ですが、フランジ径の大きい内装ハブと406リムの組み合わせでは、スポーク角度がきつく、隣接するスポークヘッドとも干渉して痩せてしまう可能性があります。こうした理由から、今回は2クロスを推奨しました。

リム: DT SWISS U 663 (406/32H)
ハブ:SHIMANO ALFINE Di2 内装ハブ 11スピード SG-S7051-11 32H
スポーク:DT SWISS #14 プレーン チャンピオン

※取付&加工法や使用パーツ等のご質問は、当店ノウハウのため、お応えしかねますことをご了承ください。

その他、当店の完成車&ホイールの在庫リストは、コチラをご覧ください。

お問合せは、info@avelotokyo.com または、070-5075-8192 まで。

2025年7月22日火曜日

GIANT GJ-35 LTD アルミロードバイク MAVIC Ksyrium PRO Carbon SL UST Disc / Campagnolo FD-SR203 CSD / Rotor 03 / MAXXIS High Road Gen.2 TLR / FC-R7000 リアスプロケット クロスレシオ化 カスタマイズ

GIANT GJ-35 LTD アルミロードバイク
MAVIC Ksyrium PRO Carbon SL UST Disc
Campagnolo FD-SR203 CSD / Rotor 03
MAXXIS High Road Gen.2 TLR
Shimano  FC-R7000 カスタマイズ

「GIANT GJ-35 LTD」アルミロードバイクのパーツ換装とメンテナンスを承りました。当店はGIANTの取り扱いが無いので詳細不明ですが、ジャイアントジャパン35周年記念モデルとのこと。

この車体に搭載されるコンポーネントは、シマノ4700系TIAGRA 10sコンポ。ただ、ケーブル・フルインターナル仕様のフレームゆえ、FDのみダイレクトルーティングに対応したR7000系105 11sが装備されており、標準状態でも些かチャンポン仕様の様相。



Supacaz OILSLICK STAR CAPZ
スプロケット:CS-HG500-10 11-34T→CS-5700 12-27T でクロスレシオ化
クランクセット:シマノ FC-R7000 11s へ換装

標準装備のProwheel製だと、インナーxトップ時にアウターチェーンリング裏面とチェーンが干渉していたので、BBも併せてオーナー支給の「シマノ FC-R7000 11s」へ換装することに。

この車体に限らず、サードパーティ製のクランクやリングを組み合わせるとよく起こる事象です。スパイダーやスピンドルにシムを入れて調整する手もありますが、アウターxローでチェーンが外れやすくなったりと落としどころが難しくなるのが現実。気になる方は今回のようにクランクセットごと交換してしまうのが早道です。

チェーンキャッチャー:Campagnolo FD-SR203 CSD (Chain Security Device) system
Campagnolo Rotor 03 / 160mm
黄 x 黒 x 紫 の配色
MAXXIS High Road Gen.2 TLR 28C
MAVIC Ksyrium PRO Carbon SL UST Disc
MAVIC Ksyrium PRO Carbon SL UST Disc
MAVIC Ksyrium PRO Carbon SL UST Disc

ホイールは、「MAVIC Ksyrium PRO Carbon SL UST Disc」へ換装。チューブレスレディを試されたいとのことで、タイヤは、「MAXXIS High Road Gen.2 TLR 28C」。シーラントは、「SILCA ULTIMATE SEALANT」を適用しました。タイヤとリムの勘合がキツメなこともあって、内圧保持は良好です。

Campagnolo Rotor 03 / 160mm
Campagnolo Rotor 03 / 160mm
Wolf Tooth Components | Centerlock Rotor Lockring–Internal Spline
Ultraviolet Purple
Campagnolo Rotor 03 / 160mm

ブレーキローターは、ロバスト性を重視して「Campagnolo Rotor 03」をご指定頂きました。制動力とタッチ向上を狙って、メタルパッドの「K04S-MX」との組み合わせ。

なお、カンパニョーロ製のディスクブレーキローターには、ロックリングが付属しません。同社のホイールは、予圧調整機構の構造上、外セレーション(外スプライン)タイプのロックリングが必要となっており、ロックリングはホイール側に付属します。

今回は、社外品の「Wolf Tooth Components | Centerlock Rotor Lockring–Internal Spline Ultraviolet Purple」に。カタログ写真よりも濃くて、「3D Violet / 3DV」に近い色調です。

MAXXIS High Road Gen.2 TLR 28C
MAVIC Ksyrium PRO Carbon SL UST Disc
Wolf Tooth Components | CenterlockRotorLockring–Internal Spline
Campagnolo FD-SR203 CSD (Chain Security Device) system
追加工中
Campagnolo FD-SR203 CSD (Chain Security Device) system
追加工中

FD台座に取り付けるチェーンキャッチャーは、「Campagnolo FD-SR203 CSD (Chain Security Device) system」をご希望頂きました。市販チェーンキャッチャーで最も理にかなったデザインと店主は捉えていますが、カンパニョーロ製含めて、組み合わせによっては、FD羽根等に干渉します。

FD台座の厚みによっては、チェーンキャッチャーの取り付け可否が左右されます。今回は、極端に強度を損なわない範囲で現合による追加工を施し、対応しました。大番手で表面処理した後、タッチアップを施して仕上げました。



※各パーツの詳細&セッティングに関するご質問は、当社ノウハウもございますのでご遠慮ください。

当店の完成車&ホイールの在庫リストは、https://www.avelotokyo.com/p/sale_11.htmlをご覧ください。

お問合せは、info@avelotokyo.com または、070-5075-8192 まで。