2023年2月28日火曜日

思いのほか難しい「できるかい、笑顔!」


外野からは分かりにくいですが、予約なしでのサービス体制を整えるにはコストを伴います。リソースにバッファを設けて、常にアイドル状態のヒト・モノを備える必要があるからです。警察/消防/軍隊などが分かりやすい例かと。

先にお伝えしておくと、ボルト締付け等の作業途中に来店された場合、手を離さず切りのいいところまでお待ち頂くのは、作業ミス防止のためですので何卒ご理解ください。

さて、「一人親方」。格好良く言えば「究極の多能工」、自社畜的には「ワンオペ」な当店。組立整備や構想設計で根詰めている最中、不意にご来店があった時、パッと接客モードに切り替えるは思いのほか難しいものです。お客様に気遣って貰える場合や、得意/不得意の個人差もあると思いますが…。

例えば、職場でコーディング中に話しかけられたり、主任/係長/課長でプレーイングマネジャーの立場になると、同じような葛藤を持たれる方もいらっしゃるのではないでしょうか?。

そんなの甘えに過ぎず、訓練次第との意見もごもっともですし、マネージャー本人の瞬間的スループットは落ちるものの、チーム全体の経済性(小売店なら売上高)を考慮したら優先すべきだと言うのも一理あります。
ちなみに、専門性や業務区分が明文化されることが多いアメリカのマニュアルだと、セールスとメカニックの兼業は推奨されていません。と言うことは、これら職能を両立させるのは、国が違っても難しいと結論付けられているのかもしれません。

ただ、当社のような一人会社だと兼務は不可避ですし、業務増減へのロバスト性を考えると、小規模な組織だと多能工化は必要です。はたまた、店主自身が買い手側に立ってクルマや設備等の工業製品を購入するシーンで、担当者へ技術的な質問をしてまともな回答が得られないと、どんなに愛想が良くてもズッコケちゃうと思うんですよね。

こんな業務切替や来店数の平準化を仕組みに上手く落とし込めないかものかと、某ヘアカットチェーン店さんに倣ってパトライトを設置したり、スケジューラーを公開することも考えたことがありますが、結局は構想設計や作業日を設定したり、完全予約制にするのが現実的な落としどころなのかと。
話はガラッと変わりますが、テスラ米長期国債ETFの下落に賭けたプット・オプション保有で、2021年に再び注目を集めたマイケル・バーリ氏。米住宅市場の破綻(≒リーマンショック)を予見して、空売りを仕掛けた同氏がモデルになった映画「マネー・ショート 華麗なる大逆転(原題: The Big Short)」をご存知の方も多いのでは。

店主と同じなのは、半袖&短パンという身なりだけで、その境遇や動かす金額は全く異なりますが、終盤の「人は価値判断を専門家に委ねたがるが、彼らが選んだのは事実や調査結果とは無縁の人間たちだった。彼らが選ばれたのは、堂々としていて親しみやすいからだ。そして、僕にはその親しみやすさが無い」という同氏セリフは弊心情と被ります。

余談ですが、劇中でファンドマネージャーのマイケル・バーリがEメール末尾に「M.D.(=医学博士)」と付記するのがかっちょイイなと思い、マネして店主もMEngとでも書いてみようかと思ったり←おい、やめとけ。長々と記しましたが、「できるかい、笑顔!」が苦手な店主の戯言でした。

お問合せは、info@avelotokyo.com または、070-5075-8192 まで。

2023年2月26日日曜日

CANNONDALE Contain Stitched Velcro Large/Medium/Small/Mini Bag | キャノンデール コンテイン ステッチド ベルクロ ラージ/ミディアム/スモール/ミニ サドルバッグバッグ

CANNONDALE Contain Stitched Velcro Large Bag
キャノンデール コンテイン ステッチド ベルクロ ラージ バッグ
カラー:ブラック
サイズ:L
容量:1.7リットル
型番:CP1451U10OS
価格:4000円→3400円/個(15%off現金特価、10%税込、店頭品のみ、工賃別途)

CANNONDALE Contain Stitched Velcro Medium Bag
キャノンデール コンテイン ステッチド ベルクロ ミディアム バッグ
カラー:ブラック
サイズ:M
容量:1.4リットル
型番:CP1351U10OS
価格:3600円→3060円/個(15%off現金特価、10%税込、店頭品のみ、工賃別途)

CANNONDALE Contain Stitched Velcro Small Bag
キャノンデール コンテイン ステッチド ベルクロ スモール バッグ
カラー:ブラック
サイズ:S
容量:1.0リットル
型番:CP1251U10OS
価格:3500円→2980円/個(15%off現金特価、10%税込、店頭品のみ、工賃別途)

CANNONDALE Contain Stitched Velcro Mini Bag
キャノンデール コンテイン ステッチド ベルクロ ミニ バッグ
カラー:ブラック
サイズ:S
容量:0.3リットル
型番:CP1151U10OS
価格:2400円→2040円/個(15%off現金特価、10%税込、店頭品のみ、工賃別途)


CANNONDALE Contain Stitched Velcro Bag
サイズ比較

「CANNONDALE | キャノンデール」純正オプションのサドルバッグ、「Contain Stitched Velcro Bag | コンテイン ステッチド ベルクロ バッグ」が入荷しました。

「ラージ/ミディアム/スモール/ミニ」とサイズ展開が豊富なので、用途やスタイルに合わせて選べて便利です。ロゴもブラックonブラックで目立ちにくいので、他ブランドのバイクにお乗りの方でも抵抗が少ないかと。

特徴
  • サドルレール&シートポストへベルクロ固定
  • 防水ナイロン&防水ジッパー装備
  • ラバーライズドファブリック、反射テープ、ライトクリップ&ストラップ
CANNONDALE Contain Stitched Velcro Bag(Spec→Cannondale公式サイト
キャノンデール コンテイン ステッチド ベルクロ バッグ
カラー:ブラック のみ
サイズ:Large/Medium/Small/Mini
価格:上記の通り

お問合せは、info@avelotokyo.com または、070-5075-8192 まで。

2023年2月25日土曜日

ALL-CITY COSMIC STALLION + PDW Poncho Fenders | オールシティ コスミックスタリオン + PDW ポンチェフェンダー 現代的スポルティーフ フルオーバーホール

Before

以前、当店でビルドさせて頂いた「ALL-CITY COSMIC STALLION オールシティ コスミックスタリオン」のフルオーバーホールを承りました。

スチールフレーム/カーボンフォーク/油圧ディスクブレーキ/前後フルフェンダー(PDW Poncho Fenders)を組み合わせた、現代的なスポルティーフともいえる一台です。

丁寧にお使い頂いていて、日頃のメンテナンスはオーナー様自身で対応されていてこともあって、全体的なコンディションは良好。ブレーキフルードやフード等の消耗品を併せて交換しました。

Rリムのドライブ側ハトメ周りにクラックがあったので、相談のうえリムを交換することに。リム内幅を広くすると、タイヤが太ってフェンダーに収まらなくなるので、「似たプロファイル&ERD/ハトメ付き」のリムを選定しました。

先日、業界の方と別件で会話した際。「結局、そこそこ距離を乗るんだったら、泥除けが付いたランドナーorスポルティーフが一番使い勝手良いんだよね。選択肢が少ないけど」とポツリと仰っていました。おそらく、肩の力が抜けたベテラン・サイクリストの多くが同意見になるかと。

※各パーツの詳細&セッティングに関するご質問は、当社ノウハウもございますのでご遠慮ください。

お問合せは、info@avelotokyo.com または、070-5075-8192 まで。

2023年2月23日木曜日

2023/2/23(祝木) 通常営業 & 2023/2/24(金) 終日休業 のご連絡

当店、毎週木曜日は定休日ですが、2023/2/23(祝木)は祝日のため通常営業いたします。なお、翌2/24(金)は、出張のため終日休業となります。

2023/2/23 (祝木) 9:00~18:00 通常営業
2023/2/24 (金) 終日休業 

店頭業務(接客&作業)で電話対応できないことが多々ございます。お手数ですが、お時間をずらして再度お電話頂ければ幸いです。同理由でメール返信も遅延気味ですが、予めご了承ください。

お問合せは、info@avelotokyo.com または、070-5075-8192 まで。

2023年2月22日水曜日

2023/2/22(水)午後2時から営業となります

直近の御連絡になりますが、店主出張の為、以下の通りに変更させて頂きます。

2023/2/22 (水) 14:00~18:00 短縮営業 (午後2時から営業) 

店頭業務(接客&作業)で電話対応できないことが多々ございます。お手数ですが、お時間をずらして再度お電話頂ければ幸いです。同理由でメール返信も遅延気味ですが、予めご了承ください。

お問合せは、info@avelotokyo.com または、070-5075-8192 まで。

2023年2月20日月曜日

やりたいこと / 得意なこと / 望まれること…どれが一番大事?

「やりたいこと」/「得意なこと」/「望まれること」

こうして自転車屋をやっていると、稀に愛好家etcから開業の相談を受けます。また、お客様からは、好きなことを仕事にしているのねとも言葉を掛けられることもあります。

お店としては、そう思って頂いたほうがイメージが良いんでしょうが、店主の場合は、これを仕事にすると腹を決めたときから趣味としての楽しみは切り捨ててしまいました。起業という目的に対して、当時の自身リソースから消去法で自転車屋を選択したというのが本音です。

その一方、仕事として自転車屋をやっていて気づかされるのが、「回り道や不便さを含めて趣味として楽しみたいお客さん」と「各商品やサービスの完成度/経済性など合理的か否かに目が向く店主」の間にある埋まらないだろうギャップだったりします。


さて、「好きなこと≒趣味」を仕事にすることの良し悪しは諸説ありますが、店主イメージは、趣味→恋愛、仕事→結婚みたいな感じかと。自身は結婚歴はありませんが、結婚って責任や課題のウエイトが大きくて、楽しみはご褒美的に稀にくるものなんじゃないかなと。経験の次元が大きく異なりますが、「おしえて!イチロー先生」で同氏がお寿司が好きだから寿司屋になりたいと語る少年にされたアドバイスとも心境が被ります。

例えば、有名歌手がライブを開催すると、演者は自信の最新曲を聴いてもらいたいが、観客の多くは過去の代表曲を目当てにしている感覚に近いかとも。

「負けない事・投げ出さない事・逃げ出さない事…それが一番大事~♪」は、大事MANブラザーズバンドのヒット曲ですが、「やりたいこと / 得意なこと / 望まれること」は「やりたい仕事どう見つける? 自己分析助ける3つの円」でも紹介されるベン図で、クロスポイントが理想的とするのは知られた分析法です。

まず、前提としてプロダクトアウト or マーケットインのどちらにしても「望まれる/求められること=ニーズ」が無いと事業は継続できません。一番厄介なのは「得意なこと/強み」の見極めで、自身や自社の「やりたいこと/好きなこと」と混同しやすいところです。店主が指標としているのは、元任天堂社長の故・岩田聡氏と糸井重里氏の対談の中で紹介されている「自分が苦労したと思わないのに評価してもらえるものが得意なことだ」です。

ビジネスに絶対の成功はありませんし、その基準も其々ですが、「やりたいこと」の円は小さいほうが上手くいく確率が高まる気がします。上記対談の中で、岩田氏の経営論にも触れられていますが、「自分たちの得意なことを見極める+やるべきことの優先順位を付けること」に集約されるかと。

さて、最初に挙げた相談ですが、店主は「儲かる仕事では無いので、得意なことを仕事にして、好きなことは趣味のままにした方が良い」といつも話しています。まあ、結局のところ答えは自身で持っているので、やる人はやるだろうし。

起業や事業は、自身の価値やアイデアを世に問える良い手段です。個人的には、無力さを思い知らされたり厳しい局面に遭遇したときも、「面白い展開になってきました」と言える肝の据わった人間に熟れればと思ってます。

お問合せは、info@avelotokyo.com または、070-5075-8192 まで。

2023年2月18日土曜日

Campagnolo Fulcrum | カンパニョーロ フルクラム フリーボディ交換

R0-113 / RS-113

兄弟ブランドの「Campagnolo Fulcrum | カンパニョーロ フルクラム」。グレードが異なるホイール間でもフリーボディは共通なことが多く、交換修理がしやすい反面、同じモデル名でも年式によって規格が違うので注意が必要です。クラッチ径φ30とφ33で大別はできますが…。

例えば、フルクラム・シマノ用9/10/11Sカセットフリーボディの場合。下記は互換性があります。両社の価格差は小さく、後発のアルミボディだと50g弱軽量化できます。一方でスプロケットの咬みこみを避けたいユーザーは、スチール製を選択されているかと。

RS-113:先発・スチール製
R0-113:後発・アルミ製/PEO/プラズマ電解酸化処理あり

状況によっては、ベアリングのみ打ち替えて復旧できるケースもありますが、今回はアッシー交換で対応しました。

※各パーツの詳細&セッティングに関するご質問は、当社ノウハウもございますのでご遠慮ください。

お問合せは、info@avelotokyo.com または、070-5075-8192 まで。

2023年2月15日水曜日

Zipp G40 XPLR Tubeless Ready | ジップ G40 エクスプロアチューブレスレディ 700x40c セットアップ


グラベルタイヤ「Zipp G40 XPLR | ジップ G40 エクスプロア」。 シーラント注入してチューブレスでのセットアップを承りました。このタイヤ、OEM製造元はお馴染み仏・Hutchinson。軽量な反面、チェーファーボリュームが小さめ&サイドウォール薄めなので、警戒しながらの作業になりましたが、無事に組み上げられました。

※各パーツの詳細&セッティングに関するご質問は、当社ノウハウもございますのでご遠慮ください。

お問合せは、info@avelotokyo.com または、070-5075-8192 まで。

2023年2月13日月曜日

GROWTAC EQUAL | グロータック イコール 手組用ディスクブレーキハブ

GROWTAC EQUAL | グロータック イコール 手組用ディスクブレーキハブ
「NOVATEC・ABG」や「Bitex・Anti-Bite Systems」同様
噛みつき防止プレート装備
フリーボディ:SRAM・XD & CAMPY も対応
3D-CAD 断面図(グロータックWEBサイトから)

店主、将棋は全く分からないのですが、「第72期王将戦」。藤井王将vs羽生九段の対局は、2勝2敗のタイとなり盛り上がりをみせておりますが、皆様いかがお過ごしでしょうか?

さて、「GROWTAC/グロータック」さんが、「EQUAL/イコール」ブランドで2023年春に発売を予定している「手組用ディスクブレーキハブ」。最初、WEBでサンプルを拝見したときは、お馴染み「NOVATEC」や「Bitex」標準品をカラーオーダーにしたものと思って、正直惹かれませんでした。

そんな新製品に俄然興味が湧いたキッカケは、なんと自社開発らしく、同社サイトに掲載されたハブ断面図にあった「ベアリング予圧システム」の文言。図を見る限り主軸キャップのねじ込みはドン突きなので、ウェーブワッシャーで内輪に予圧を掛ける構造なのかしら?と同社に確認したところ、その通りとのこと。本構造のメリットは3つが挙げられます。

  1. 鋼球&軌道面が摩耗しても、継続的に内輪へ予圧が掛かって「深溝玉軸受」を寿命まで使い切れる(=長寿命化)。
  2. ベアリング内部が摩耗しても、予圧機構がOLDに影響しないため、ホイールセンターやローター位置がズレない。
  3. ソリッドなカラーで両端の内輪を押さえると、ドロップアウト平行度/軸たわみの影響が懸念されるが、ウェーブワッシャなら押さえ力の均一化が期待できる。

MAVIC QRM AUTOと同様な仕組みですが、EQUALは3ポール式クラッチ採用で軸周りをシンプルにしてベアリングを大口径化、交換も容易になっているのが読み取れます。

EQUAL ハブは、クラッチ音等の派手さはありませんが、制約の中で理想を追求したらこういう形になるんだろうなと思わせる製品です。コンセプトの「使いやすいハブ」&「メンテナンス頻度はなるべく少ない方がいい。それでいてメンテナンスがしやすい方がいい」を体現してます。とりわけ、カートリッジベアリングの交換ならDIYでやれてしまうライダーにおススメです。

経験上、新興メーカーがハブを量産すると、幾何&寸法精度が心配になりますが、その点もOEM実績のある生産工場に委託されるらしいので安心かと。

--------
以下は、外装変速機用ハブに関して当店が考える脈略ない散文になります。

A.全体のデザイン
ハブを構想設計すると、特にリア側はスペース制約が多く、最小スプロケット径/フリーボディ径と外側から寸法制約が決まって行き、スルーアクスル(TA)径との引き算から構造を決める流れになりそう。
TA外径は、最小スプロケ径に制約されるので、最小歯数が12や13Tと昔のままなら、軸径はもっと太くできた可能性はあります。一方、フロントハブは、内側からの積上げで比較的自由に設計ができそうです。

B.基準面
無負荷時、ハブの主軸たわみはドロップアウトの平行度に影響されます。例えば、GOKISOは幾何公差吸収するため、主軸両端にスイベルワッシャを採用してます。TA化に伴って、RDハンガー&めねじ部がフローティング構造になったフレームも増えました。
これによりノンドライブ側のドロップアウトを基準面にして、TAを介してドライブ側も位置決めされることで軸たわみを抑制できます。ディスクブレーキ台座も同基準となり、直角度を確保しやすくなります。反面、BB軸と後輪軸の平行度は二の次に。

C.クラッチ
オーソドックスな「つめ車」式は、シール性が高く、汚れも外周部に押し出されやすい構造。また、万一異物が挟まってもすべての爪が同時に機能しなくなる可能性は低い。亜種なところだと、Sprag Clutchやサイレントクラッチ(=ローラークラッチ)なんかがあります。
最近増えた、モーターサイクルのラチェット スタータードライブに似た「DT Swiss・スターラチェット」や「シマノ・Direct Engagement」に代表される面接触型クラッチは、高伝達率の反面、メンテナンス回数増、異物が入ると機能不全に陥りやすい側面も。
また、クラッチ機構にスペースを取られることで、配置制約が生じてベアリングは小型化が必要に。面接触型ベースで性能を追及するなら、スプロケット+フリーボディ一体で削り出し締結部品を廃すことで、べアリング大径化やBB-M950やBB-7700で採用された複合形ニードルベアリングを内包する構造になるのでは?と予想します。

D.軸受(ベアリング)
多方向から荷重が掛かることから、スピンドル/ボールねじで多く用いられ、シマノやカンパニョーロ(ZONDA以上)も長らく採用するカップ&コーン(≒アンギュラ玉軸受)が理にかなっていると考えます。
ただ、軸受部を自社製にすると、製造装置/素材/表面処理/硬度etcの擦り合わせ技術が必要なので、そこを市販品で賄おうとしたのがカートリッジベアリング。その殆どは、ラジアル玉軸受の中でも流通量が多い「深溝玉軸受」が用いられてます。
走行時は、変速/駆動/車体倒しこみでアキシアル/ラジアル/ベンディング方向に荷重が掛かるので、「深溝玉軸受」だと役不足が否めないですが、現実はそれで運用できているし、ベアリング破損時も低コストでアッシー交換できるメリットもあります。

一般的工業用途だと、「深溝玉軸受」は予圧無しの「止め輪(=スナップリング)」で固定しますが、ハブに用いる場合は、多方向からの荷重/公差の吸収/内部摩耗に対応するため予圧を掛けます。予圧調整機構を仕込んだのは、MAVIC QRMが先駆者かと。
ただ、無負荷時はアキシアル荷重のみなので、内外輪の軌道溝の端面ギリギリに荷重が掛かるゆえ、蟠りは残ります。カートリッジ式でもアンギュラ玉軸受や複合形ニードルベアリングは存在しますが、価格/スペース/回転抵抗/重量がネックに。
話は脱線しますが、アウトボードBBでアンギュラベアリングを採用するのが、Wheels Manufacturing。下手にセラミック化するより、この方が機械的に正しいと思う訳です。

E.カートリッジベアリング・はめあい
ハブ荷重のかかり方だと、外輪&内輪ともに「しばりばめ」が適当ですが、ドロップアウト平行度のバラつき吸収を考えると、外輪:しばりばめ、内輪:中間ばめ、主軸-TA:すきまばめが現実的です。
最近は見かけなくなりましたが、ハウジング径が緩すぎて外輪が「すきまばめ」になっているモノもありました。ベアリング選定やハウジング設計に関しては、NSK/JTEKT(Koyo)/ミスミをご参考に。

F.手組ホイールのハブ事情
当店では耐久性を重視して、アンギュラ玉軸受を採用するシマノ製ハブを用いてホイールビルドすることが殆どです。ただ、近年のシマノ製ロード用ハブは選択肢が狭くなってます。MTB向けを流用しようにも、フロントφ15/BOOST(F110/R148)/マイクロスプラインゆえ互換性がありません。

そんな背景もあって、GROWTACさんの「Build your own bicycle.」と言う、選択肢をメーカー都合でなくライダー主体に取り戻すというポリシーは共感しますし、「手組用ディスクブレーキハブ」は大いに期待してます。

そんな同社商品ですが、全てを手放しで万人にお勧めしてはおりません。例えば、機械式ディスクブレーキ。着目点や思想は理解できますが、悪条件下でもエンデュランスに走るけどステア慣性を抑えたいライダーには、制動力/ロバスト性を踏まえて、当店では「油圧+Di2」をお勧めしてます。

ワイヤ駆動である限り、仕事は「引き量×力」で規定されます。GROWTACさんもそんなの百も承知で、その中で可能な限り機械損失の低減を図ってます。店主自身も1990年代にMTB機械式ディスクブレーキで、ケーブル損失を抑えるためアウターをステンレスパイプに変えたり試行錯誤したことがありますが、油圧式には敵わないと諦めた経緯があります。

30年程を経て、現代のワイヤ式ディスクブレーキは改良されましたが、ガッツリ走るライダーだとワイヤプル+油圧キャリパが妥協点なんじゃないかなとも。

--------

多分に余談を挟みましたが、開発投資&在庫リスクを冒してマスプロメーカーを起業、事業拡大されているGROWTACさんには敬服するばかりですし、新製品の「EQUAL 手組用ディスクブレーキハブ」は、良さそうだぞというお話でした。

※各パーツの詳細&セッティングに関するご質問は、当社ノウハウもございますのでご遠慮ください。

お問合せは、info@avelotokyo.com または、070-5075-8192 まで。

2023年2月11日土曜日

Tern Verge N8 + Loader Rack 2.0 | ターン ヴァージュ N8 + ローダーラック 2.0 リアキャリア リアラック 施工例

Tern Verge N8 + Loader Rack 2.0 | ターン ヴァージュ N8 + ローダーラック 2.0
リアラック施工例
ステーをアイレット面に合わせて板金処理して取付
板金処理無しの場合

日本人の体格に合わせて作られ、Vergeシリーズのエントリーモデル「Verge N8(ヴァージュ N8)」のオーダーを頂きました。クルマで例えるとVW・ゴルフのような、ternのベンチマーク的な1台だと思っています。

今回は、リアキャリア「Loader Rack 2.0」の追加を承りました。Ternに限らず殆ど場合でキャリア(=ラック)は、追加工しないとキレイに取付けできません。当店では、フレーム側ダボ(=アイレット)に沿うようにキャリアステーを板金、さらに状況に応じて+αして仕上げてます。

※各パーツの詳細&セッティングに関するご質問は、当社ノウハウもございますのでご遠慮ください。

お問合せは、info@avelotokyo.com または、070-5075-8192 まで。

2023年2月10日金曜日

シマノ シートポスト内臓 Di2バッテリー C形穴用偏心止め輪 スナップリング固定

おなじみ、シートポスト内臓用の「Di2バッテリー」。多くは、ラバー製バッテリーホルダーを用いて挿入しますが、本件は珍しくシマノ推奨の「溝入れ+スナップリング(=JIS/C形穴用偏心止め輪)」固定。

ただ、マニュアル通りに「カラー+スナップリング+フラットワッシャ2枚+ウェーブワッシャ」を組み込んでもバッテリーがガタついて不快ゆえ、当店では一手間加えるようにしています。

ちなみにラバー製ホルダを用いる場合も、走行中のガタツキや緩みを防止するため、意図的に大きめな外径ホルダを選定して、ヒダをカットして仕上げたりもします。

さて、内蔵型バッテリーが上梓された当初。推奨施工以外は自己責任と醸し出していたシマノさん。現在は、同社のアクセサリブランド「シマノ PRO」でもラバー製バッテリーホルダを展開していて、時流に阿ているのが現状です。

※各パーツの詳細&セッティングに関するご質問は、当社ノウハウもございますのでご遠慮ください。

お問合せは、info@avelotokyo.com または、070-5075-8192 まで。

2023年2月8日水曜日

シマノ CN-LG500 LINKGLIDE リンクグライド コスパ チェーン 入荷 HG HYPERGLIDE 11s CN-HG901-11/CN-HG701-11/CN-HG601-11 互換あり

シマノ CN-LG500 10/11スピード LINKGLIDE チェーン
11s HG ドライブトレインシステム 互換性あり
リンク数:126
価格:3061円→2780円(10%off現金特価、10%税込、店頭品のみ、工賃別途)




ロード HG 11s チェーンと互換あり

MTB HG 11s チェーンと互換あり

耐久性3倍を謡う「LINKGLIDE/リンクグライド」は、トレッキング用・E-MTBをターゲットにした「LINKGLIDE DEORE XT M8100 11s(=M8130)」コンポーネント。その中で、2021年春に発表された時から注目していた「CN-LG500」チェーンが入荷しました。2023/2月時点、ルートが絞られていることもあって国内流通は潤沢ではありません。

「CN-LG500」は、クロム処理ローラーリンクピンは採用しているものの、フッ素系の低摩擦表面処理「SIL-TEC/シルテック」や中空ピンは非採用。その分、コストパフォーマンスに優れているので、通勤・通学用途にマッチするかと。ロード&MTB共に下記の通りHG 11s チェーンと互換性があります。

ロード/グラベル
CN-9000
CN-6800
CN-HG901-11
CN-HG701-11
CN-HG601-11
CN-LG500

MTB
CN-HG901-11
CN-HG701-11
CN-HG601-11
CN-LG500

SILTEC無しゆえ、摩擦抵抗/変速性/ノイズ面は不利に。また、CN-HG901対比で重量は10gほど重くなります。常にクランクを回し続けるトラックやBMXレースでは、軽量化して掛かりよくするため等でナローチェーンを採用することもあるぐらいなので、その辺りが譲れないマージナルゲインな方には上位モデルをお勧めします。

先述通り、ハードに使われるE-MTB用途に開発されたLINKGLIDE向けなので、発表当初はチェーンにも長寿命も期待していました。実際は、SILTECを廃したコスパを訴求したモデルになっています。

歯元が厚いLGスプロケの場合。チェーンが伸びても摩耗が進みにくい/高度なコーティングをしても低摩擦メリットが少ない/剝がれやすい等も理由に挙げられますが、EU圏でのフッ素規制(PFAS)を見据えた動きなんじゃないかな?とも考えています。

一方で見方を変えれば、鍋で煮るワックスコーティング愛好者向けのベースチェーンとしても良いかもしれません。

シマノ CN-LG500 10/11スピード LINKGLIDE チェーン(詳細SPEC→シマノ公式サイト
LINKGLIDE 10/11s および 11s HYPEGLIDEドライブトレインシステム対応
リンク数:126
付属品:Quick-LINK/クイック・リンク 1個
価格:3061円→2780円(10%off現金特価、10%税込、店頭品のみ、工賃別途)

※各パーツの詳細&セッティングに関するご質問は、当社ノウハウもございますのでご遠慮ください。

お問合せは、info@avelotokyo.com または、070-5075-8192 まで。

2023年2月7日火曜日

2023/2/7(火)午前11時から営業となります

直近の御連絡になりますが、店主出張の為、以下の通りに変更させて頂きます。

2023/2/7 (火) 11:00~18:00 短縮営業 (お昼12時から営業) 

店頭業務(接客&作業)で電話対応できないことが多々ございます。お手数ですが、お時間をずらして再度お電話頂ければ幸いです。同理由でメール返信も遅延気味ですが、予めご了承ください。

お問合せは、info@avelotokyo.com または、070-5075-8192 まで。

2023年2月6日月曜日

Challenge SANREMO | チャレンジ サンレモ トレーニング用 ロード クリンチャータイヤ 700×25/700×27 入荷 3630円→2900円/本 22%off 特価 sale

Challenge SANREMO | チャレンジ サンレモ クリンチャータイヤ
サイズ:25mm / 27mm
価格:3630円→2900円/本(22%off現金特価、10%税込、店頭品のみ、工賃別途)
当店、ロードバイクで通勤・通学用途で、とにかく耐摩耗&耐パンク性を重視するライダーには、「Schwalbe Marathon」「MAXXIS RE-FUSE」「Schwalbe LUGANO2 ENDURANCE」辺りをお勧めしております。ただ、総じてタイヤ重量は重くて、乗り心地は硬くなります。

そんなこんなでトレーニング用途だけど、乗り心地はそこそこ確保したいライダーにお勧めなのが、此方の新作タイヤ「Challenge SANREMO | チャレンジ サンレモ」。この価格帯ではサイドウォール薄め&ベルトレスなので、走行感はしなやか。ざっくりしたフィーリングは、同サイズのグラベル・キングをややマイルドにした感じです。

シクロワイアードさんの「バルカナイズドのタイヤながらモチモチとしたケーシングが特徴」が言い得て妙かと。往年のClementを彷彿させる少し懐かしいトレッドパターンもあって、おなじみLion Tyres製かと思いましたが、生産国を見ると違うのかもしれません。

Challenge Tiresを使ったことがあるライダーだと、シルキーな乗り心地が魅力だけど、ビードが逃げて装着が大変なのよねと懸念されるかと。確かにオープンチューブラー(=ハンドメイドクリンチャー)は、その通りなのですが、「SANREMO | サンレモ」は、一般的なクリンチャー(=バルカナイズド製法)なので、その点はご安心下さい。

余談ですが、サイドロゴ(=レター)が映えるので、仕上がりが安っぽくなりません。なお、規格制定を先導したChallenge Tiresらしく新ETRTO準拠とのことなので、サイズ選びはご注意ください。

特徴
  • 他社競合エントリーグレードに比べ20%軽量
  • エントリーグレードでは標準的な60TPI 加硫ナイロンケーシング
  • スマートコンパウンド構造
  • バルカナイズド製法によりデイリーユースに最適な長寿命モデル

詳しくは、下記WEBサイトをご覧ください。

Challenge SANREMO | チャレンジ サンレモ クリンチャータイヤ
サイズ:25mm / 27mm
重量:210g(25mm) / 240g(27mm)※カタログ値
カラー:ブラック
価格:3630円→2900円/本(22%off現金特価、10%税込、店頭品のみ、工賃別途)

※各パーツの詳細&セッティングに関するご質問は、当社ノウハウもございますのでご遠慮ください。

お問合せは、info@avelotokyo.com または、070-5075-8192 まで。

2023年2月5日日曜日

Cannondale Topstone 2 Midnight Blue | キャノンデール トップストーン 2 ミッドナイトブルー Sサイズ アルミフレーム グラベルバイク Topstone Alloy

Cannondale Topstone 2 | キャノンデール トップストーン 2
カラー:Midnight Blue/ミッドナイトブルー
サイズ:S/458mm(適応身長160-175cm、T-T水平換算544mm)
価格:242,000円→完売
フルフェンダー用アイレット装備
ケーブル:内臓仕様ですが、整備性は良好


フルモデルチェンジを受けて第二世代となった「Topstone Alloy」。初代モデルは、AlloyとCarbonでジオメトリ他で味付けが異なっておりましたが、新作ではCarbonへ歩み寄った仕上がりに。

ドロップドシートステーやBB周りの扁平処理されたフレーム形状をみると、シートチューブを積極的にたわませることで、KingPin Suspension同様に快適性とトラクションを稼ぐ設計意図が読み取れます。

アルミフレームなので、輪行やダート走行時の飛び石もカーボンより気を使わずガシガシ走れます。また、グラベルバイクとしては勿論ですが、下記の玄人好みなおススメポイントが挙げられます。
  • タイヤは、37Cが標準装備ですが、フェンダーレスなら実測50mm幅ぐらいまでのタイヤは呑み込めるので、モンスタークロスなバイクにも化けられそう。
  • フロントW仕様で、舗装路のアプローチも快適に走れます。50-34t程度の大きめなチェーンリングが入るクリアランスも確保されているので、高速グラベルバイク&スポルティーフなカスタマイズも可能。BBもBSA規格で、クランク選択肢も広いです。
油圧ディスクブレーキ+前後スルーアクスル、フルカーボンフォーク搭載、インターナルのドロッパーシート対応とツボを抑えた競争力を持っています。フロントフォーク側面/トップチューブ/ダウンチューブ裏に多くのケージ台座も装備。フェンダー(=ドロヨケ)やリアキャリア追加も対応してます。

キャノンデール本社近くにあるお気に入りのオフロードループにちなんで名付けられた「TOPSTONE/トップストーン」。マルチパーパスでクロスバイクよりも遊べる通勤用、グラベル&ツーリング用のセカンドバイク等をお探しの方にはピッタリの一台です。

SPEC詳細は、下記WEBサイトをご覧ください。

Cannondale Topstone 2 | キャノンデール トップストーン 2
カラー:Midnight Blue/ミッドナイトブルー
サイズ:S/458mm(適応身長160-175cm、T-T水平換算544mm)
価格:242,000円→完売
※ペダルは付属しません

その他、当店の完成車&ホイールの在庫リストは、コチラをご覧ください。

お問合せは、info@avelotokyo.com または、070-5075-8192 まで。