2023年3月28日火曜日

Cannondale Treadwell Front Rack w/ Bamboo Tray | キャノンデールトレッドウェル フロントラック ウィズ バンブートレイ 入荷

Cannondale Treadwell Front Rack w/ Bamboo Tray
キャノンデールトレッドウェル フロントラック ウィズ バンブートレイ
価格:13750円→11800円(15%off現金特価、10%税込、店頭品のみ、工賃別途)


取付例
※車体他は商品に含まれません

Cannondale Treadwell EQ | キャノンデールトレッドウェル EQ」に標準装備される「Treadwell Front Rack w/ Bamboo Tray」が入荷しました。

好みのフレームカラー等を理由に、ラック&フェンダーレスのTreadwell 2を選択したけど、やっぱりこのラックは欲しいというオーナー様にお勧めです。

※Treadwell 3のスチール製フロントフォークには、取付出来ません。

Cannondale Treadwell Front Rack w/ Bamboo Tray
キャノンデールトレッドウェル フロントラック ウィズ バンブートレイ
カラー:ブラック
商品番号:K13000
価格:13750円→11800円(15%off現金特価、10%税込、店頭品のみ、工賃別途)

※各パーツの詳細&セッティングに関するご質問は、当社ノウハウもございますのでご遠慮ください。

お問合せは、info@avelotokyo.com または、070-5075-8192 まで。

2023年3月27日月曜日

Tern Crest | ターン クレスト 451ホイール ミニベロ リアキャリア/ラック ダブルレッグスタンド 街乗りカスタム

Tern Crest | ターン クレスト ミニベロ
リアキャリア/ラック ダブルレッグスタンド カスタム

ROJI BIKES(=Tern × Kitt design)の「Non-Folding ミニベロ」、Crest(クレスト)は、フラットハンドルモデルです。この価格帯では珍しい2サイズ展開。美しさ・スポーティさを兼ね備えたホリゾンタルのシルエットだけでなく、一般的なミニベロでありがちなハンドリングのふらつきも軽減。

ロードバイクにお乗りのオーナー様から、街乗り用途のセカンドバイクとしてオーダー頂きました。リアキャリア(リアラック)は、トランクバッグ選択肢の多さ&大きめなパニアバッグ装備を考慮して、MTX規格のTOPEAK製をセレクト。

ミニベロにリアラック追加しようとすると、多くの場合でパニアバックと踵が干渉します。その距離を稼ごうとラックを真後ろへ後退させると、ライダー重心とパニア重心が遠くなってバイクの動きが遅鈍に。

さらに、トランクバッグとサドル干渉/乗り降り足の通しやすさも考慮する必要があります。勿論、荷物重心は低いほうが良いので、全体のバランスをとりながら後方斜め上方向に落とし処を探って、配置を決める流れになります。

ちなみに、フロントラック&バスケット追加の場合。ステ管軸から遠くなるほど駐輪時の不安定さやステア慣性に影響が出るので、可能な限り手前に寄せて取り付けたいのです。

ベースバイク
tern ROJI Bikes Crest ターン ロジバイクス クレスト
Wheel Size:20”(451)
Speed:1×8
Color: Stone Gray(ストーングレー)

※各パーツの詳細&セッティングに関するご質問は、当社ノウハウもございますのでご遠慮ください。

その他、当店の完成車&ホイールの在庫リストは、コチラをご覧ください。

お問合せは、info@avelotokyo.com または、070-5075-8192 まで。

2023年3月26日日曜日

Tern Vektron S10 FOREST/XTR GRAY | ターン ヴェクトロン S10 フォレスト/XTR グレー 2023 リアラック/フェンダー/チェーンガード標準装備 電動アシスト折畳み E-BIKE Bosch 展示販売中

Tern Vektron S10 FOREST/XTR GRAY
ターン ヴェクトロン S10 フォレスト/XTR グレー 2023
PRICE:443,300円→389,800円(13%off現金特価、10%税込、店頭品1台のみ)

高い完成度を誇るフォールディング・e-Bike、「Tern Vektron S10 / ターン ヴェクトロン S10」。e-Bikeの心臓部ともいえるモータ制御ユニットは「Bosch」製。自動車部品で培ったテクノロジーを生かして、ヨーロッパでマーケットリーダーの地位を確立しています。

店主は、E-BIKE黎明期から国内外の展示会等で各社のバイクを乗り比べてきました。その経験を経てE-Bikeに乗るなら、モータアシストの「パンチ力」を体感できるモデルをお勧めしたいと思ってます。

日本国内の型式認定枠に収められたE-BIKEの中でも、「ボッシュ/Bosch」製モータを搭載したモデルは総じて、漕ぎだしや加速時のアシスト感が強い(=高いパンチ力がある)印象を店主は持っています。

産業用ACサーボモータは、短時間なら定格3倍の電流が流せることが知られていますが、E-BIKEに搭載されるDCブラシレスモータも同様に瞬間的な出力を上げることができます。市場のE-BIKEは、定格出力250Wのモータを搭載していますが、この許容電流や制御仕様が異なるので、モデルによって乗り味は大きく変わります。

また、日本国内のルールでは、24km/hまで段階的に出力は抑えられますが、人力100%+モーターアシスト200%=最大合計300%のパワーが出ます。公表されていませんが、殆どのメーカーは、量産バラツキを考慮して上限200%を超えないようマージンを取って低めな「アシスト比」を設定しています。

それに対して「Tern Vektron S10」搭載のボッシュ・エンジンは、上限ギリギリを狙ってチューニングされています。これが最初に述べた「パンチ力」に反映されている訳です。その一方、高い分解能によるきめ細かいモータ制御で、リニアでスムーズなモータアシストも実現しています。

折りたたみ機構も採用し、コンパクトな収納も可能です。バッシュガードが付いていて目立ちませんが、チェーンリングは、ナローワイドを採用してチェーン外れを防止してます。

為替/世界的インフレ/材料費高騰が影響して、本モデルも販売価格がUPしております。ただ、従来オプション設定だった「リアラック/フェンダー/チェーンガード」が標準装備になったので、実際の上げ幅は抑えめになっています。

「フォレストカラー」の実車ですが、カタログ写真と比べて緑控えめなガンメタルに近い配色です。

スペック詳細は、下記をご覧ください。

Tern Vektron S10 | ターン ヴェクトロン S10 2023
SPEED:10
WHEEL SIZES:20 inch (406)
COLOR:FOREST/XTR GRAY|フォレスト/XTR グレー  
PRICE:443,300円→389,800円(13%off現金特価、10%税込、店頭品1台のみ)

その他、当店の完成車&ホイールの在庫リストは、コチラをご覧ください。

お問合せは、info@avelotokyo.com または、070-5075-8192 まで。

2023年3月24日金曜日

Cannondale FSA BB30A/24MM Reducer | キャノンデール エフエスエー EL213 レデューサー BB30A→φ24 シマノクランク 変換アダプタ

Cannondale FSA BB30A/24MM Reducer EL213 レデューサー アダプタ
価格:3850円→3280円/set(15%off現金特価、10%税込、店頭品のみ、工賃別途)

装着例

Cannodale SYNAPSE/supersix evo gen.3/CADD13等で採用されているBB30Aのフレームに、φ24mm シマノクランクを使用する際の変換アダプター。元々装着されているベアリングは、そのままにスピンドル径をアジャストできるので、ローコストで定番のシマノ・ホローテック2規格クランクへ換装可能です。

また、BB30A規格のバイクで、グロータック/GROWTAC扱いの新型パワーメーター・クランク「magene PES-P505」へ換装する際にも有用です。

Cannondale FSA BB30A/24MM Reducer EL213 レデューサー アダプタ
対応 BB30A/PF30A フレーム+24㎜クランク用
価格:3850円→3280円/set(15%off現金特価、10%税込、店頭品のみ、工賃別途)

※各パーツの詳細&セッティングに関するご質問は、当社ノウハウもございますのでご遠慮ください。

お問合せは、info@avelotokyo.com または、070-5075-8192 まで。

2023年3月21日火曜日

2023/3/22(水)~2023/3/23(木) 終日休業 のご連絡

直近の御連絡になりますが、店主出張の為、以下の通りに変更させて頂きます。

2023/3/22 (水) 終日休業
2023/3/23 (木) 終日休業/定休日

なお、出張先から順調に戻って来られて体力が残っていたら、3/23午後は振替営業できるかもしれません。

店頭業務(接客&作業)で電話対応できないことが多々ございます。お手数ですが、お時間をずらして再度お電話頂ければ幸いです。同理由でメール返信も遅延気味ですが、予めご了承ください。

お問合せは、info@avelotokyo.com または、070-5075-8192 まで。

2023年3月19日日曜日

Tern Vektron N8 MATTE BLACK/SILVER | ターン ヴェクトロン ベクトロン N8 マット ブラック/シルバー 当店オリジナル シマノ 油圧ディスクブレーキ仕様 フェンダー/チェーンガード標準装備 電動アシスト折畳み E-BIKE Bosch 展示販売中

Tern Vektron N8 MATTE BLACK/SILVER
ターン ヴェクトロン ベクトロン N8 マット ブラック
シマノ 油圧ディスクブレーキ装備 当店オリジナル仕様
350,900円→317,800円(10%off現金特価、10%税込、店頭品のみ)
前後共 TEKTRO→シマノ製 油圧ディスクブレーキへ換装済み
前後共 シマノ製 ローターへ換装済み
キックスタンド標準装備
前後共 シマノ製 油圧ディスクブレーキキャリパへ換装済み
ALTUS 9s RDを8s環境に適用しているため、店頭チューニング追加

高い完成度を誇るフォールディング・e-Bike、「Tern Vektron S10」のパフォーマンスはそのままに、装備を簡素化することで手を届きやすくした日本限定モデル「Tern Vektron N8 | ターン ヴェクトロン ベクトロン N8」を展示販売中です。

e-Bikeの心臓部ともいえるモータ制御ユニットは「Bosch」製。自動車部品で培ったテクノロジーを生かして、ヨーロッパでマーケットリーダーの地位を確立しています。

店主は、E-BIKE黎明期から国内外の展示会等で各社のバイクを乗り比べてきました。その経験を経てE-Bikeに乗るなら、モータアシストの「パンチ力」を体感できるモデルをお勧めしたいと思ってます。

日本国内の型式認定枠に収められたE-BIKEの中でも、「ボッシュ/Bosch」製モータを搭載したモデルは総じて、漕ぎだしや加速時のアシスト感が強い(=高いパンチ力がある)印象を店主は持っています。

産業用ACサーボモータは、短時間なら定格3倍の電流が流せることが知られていますが、E-BIKEに搭載されるDCブラシレスモータも同様に瞬間的な出力を上げることができます。市場のE-BIKEは、定格出力250Wのモータを搭載していますが、この許容電流や制御仕様が異なるので、モデルによって乗り味は大きく変わります。

また、日本国内のルールでは、24km/hまで段階的に出力は抑えられますが、人力100%+モーターアシスト200%=最大合計300%のパワーが出ます。公表されていませんが、殆どのメーカーは、量産バラツキを考慮して上限200%を超えないようマージンを取って低めな「アシスト比」を設定しています。

それに対して「Tern Vektron N8」搭載のボッシュ・エンジンは、上限ギリギリを狙ってチューニングされています。これが最初に述べた「パンチ力」に反映されている訳です。その一方、高い分解能によるきめ細かいモータ制御で、リニアでスムーズなモータアシストも実現しています。

ドライブトレーンは8s環境ですが、RDはALTUS 9sを採用。勿論、ケーブルピッチはマッチしていますが、店頭でチューニングを加えて仕上げております。

街乗り用途でニーズが高い、「前後フェンダー/チェーンガード/キックスタンド」を標準装備。折りたたみ機構も採用し、コンパクトな収納も可能です。

こちらの新色「Matte Black/Silver」が追加されたロットから、標準装備される油圧ディスクブレーキがTEKTRO製になりました。一方で補修用部品が入手しやすい等の理由で、お客様からはシマノ製をご希望されることが多いのも事実。

そんな声を反映して、今回入荷の1台のみ、店頭整備時にブレーキレバー/ホース類/キャリパ/ローターをシマノ製へ換装して仕上げた当店オリジナル仕様の「Tern Vektron N8 MATTE BLACK/SILVER」をご用意しました。

Tern Vektron N8 | ターン ヴェクトロン N8 (SPEC詳細→公式サイト)
当店オリジナル シマノ製油圧ディスクブレーキ搭載 仕様
SPEED:8
WHEEL SIZES:20 inch (406)
COLOR:Matte Black/Silver |マット ブラック/シルバー  
SUGGESTED RIDER HEIGHT:160 - 190 cm
PRICE:350,900円→317,800円(10%off現金特価、10%税込、店頭品1台のみ)

その他、当店の完成車&ホイールの在庫リストは、コチラをご覧ください。

お問合せは、info@avelotokyo.com または、070-5075-8192 まで。