2012年2月18日土曜日

Tern Verge Duo - ターン ヴァージュ デュオ











DAHONのMu Unoに替わるシンプル&スタイリッシュなモデル。SRAM Automatix 2 Speedと呼ばれるオートマチックの2速ハブは、スタート、登り坂ではローギヤを自動選択し、速度が上がるとハイギヤにシフトアップされます。さらにコースターブレーキのためリヤブレーキレバーが無く、非常にスッキリした仕上がりです。SKSフェンダーは標準装備です。

2012 Tern Verge Duo - ターン ヴァージュ デュオ
Price: 93.450円→69,800円 (25%OFF、店頭1台在庫限り)

お問合せは、info@avelotokyo.com まで。

BRUNO ROAD MIXTE + GAMOH (ブルーノ+ガモー)







以前ご紹介した組合わせの色違いです。ブルーノ ロード ミキスト(BRUNO ROAD MIXTE)にGAMOHのキングリアキャリア枠有をセットアップ。反射板も追加工してキャリア後ろに取り付けています。

ROAD MIXTE ロード ミキスト:52,500円
キングリアキャリア 枠有(26~700C向け):11,000円

5LINKS 14インチ + 純正フェンダー(ドロヨケ)







以前、コチラでご紹介したオプションの純正フェンダーです。14インチモデルのみ対応ですが、折りたたみ時も干渉しません。鏡面仕上げでお買い得感も高いです。

自転車、14インチ、内装3段: 89,800円
オプション フェンダー: 2,100円(前後セット)

2012年2月16日木曜日

ピエール・エルメ・パリ マカロン

ピエール・エルメ・パリ(PIERRE HERMÉ PARIS)のマカロン(Macarons)、ご近所様より頂きました。美味は勿論、見た目もカワイイですね。ご馳走様でした。

PROLOOP - プロループ ネックフィレット






PROLOOP - プロループ ネックフィレットには、下記のような特徴があります。
1.竹炭の活性炭フィルター内蔵により花粉を強力にシャットアウト。
2.100% polyester microfiberでさらっとした肌触りとUV CUT 90%。
3.ワイヤー入りノーズで自由にカタチが作れ、ノンスキッドシリコン滑止めでずれ落ちにくい。
4.伸縮性抜群、横方向に大きく伸縮して顔にフィット!
5.使い方はアイデア次第。伸縮性の良い素材なので、使い方は無限大!

COLOR(全10色)
STRIPES B&W/STRIPES BLUE/STRIPES ORANGE/OPTIC BLACK/OPTIC GREEN/OPTIC ORANGE/DOTS  B&W/DOTS BLUE/DOTS RED/DOTS CMYK

PRICE:2730円→さよなら花粉価格2450円/個

NOVO TILE ノボタイル - 黒船 QUOLOFUNE


ご近所様より頂きました。チョコレートと砕いたカステララスクを混ぜて焼いたお菓子みたいです。サクサクした食感で美味しう御座いました。

HELMZ ヘルムズ 2012年新作 H65 650Cモデル








当店は、自称アンカーショップもといヘルムズショップなので、欲しい情報は足で稼げとばかり、バイクフォーラム青山へ潜入して参りました。ナリフリ(narifuri)さん春夏物のウエア展示会の最中、白い目も気にせずに独り自転車をシューティング。

女性&小柄な方待望の650Cモデル、そしてH1X他、詳細情報は店頭でご説明します。ちなみにナリフリさんウエアは、当店ご近所のTOKYO WHEELSさんでお買い求めください。

Knog Blinder - ノグ ブラインダー 新作ライト









シクロワイヤードさん等でも先行で紹介されていますが、Knog(ノグ)の第3世代ニューライト、Blinder (ブラインダー)をはじめとする新作展示会にお邪魔して、knogのブランドマネージャーであるMike氏の話を伺ってきました。

特筆すべきは、「防滴」ではなく「防水」仕様であること。シリコンとアルミフックを組合わせたバックル仕様で手の力が弱い女性でもラクに固定が出来ます。

近日入荷予定
Price:4410円(フロント、リア用有り)

ニューロックBOUNCER(バウンサー)、MILKMAN(ミルクマン)も入荷予定です。お楽しみに!

2012年2月15日水曜日

アニマルショコラ - Animal Chocolat

神戸のゴンチャロフ製菓さん限定販売チョコレート、アニマルショコラ(Animal Chocolat)をお客様から頂きました。カワイイので、食べるのが可愛そうになってしまいます。勿論、美味しく頂いちゃいましたけどw。ご馳走様でした。

2012年2月14日火曜日

BICYCLE PLUS バイシクルプラス 掲載紹介



2/15発売のBICYCLE PLUS(バイシクルプラス)VOL.2の「ショップから生まれたバイクブランド図鑑」で当店オリジナルブランドVoluptas(ウォルプタース)を取上げて頂きました(P44をご覧下さい)。ご近所のKUHNS(クーンズ)さんも表紙共に掲載されています。エイ出版さん、有難う御座います。

エルゴン ERGON グリップ お買い得です

店主は、ダートブロス(DIRT BROS)世代なので、グリップは細く丸くあるべし、グリップは手の中で遊ばせるものと信じて疑わないグリップ人生を送ってきました(笑)。

ロックオンタイプが上市された頃からは、細身のODI、RUFFIAN(ラフィアン)一直線のユーザーだったので、最初にエルゴン(ERGON)のグリップを目にしたときは、そんなアホなと思っていたのですが、正直ラクになります。バイクジャーナルさんでも高評価で取上げられていますよ。

今では、類似品が多数マーケットに出回っていますね。お買い得なプライスで提供しますので、出来のよいオリジナル製品をお試しするのも良いのでは?MTBは勿論、クロスバイクでも疲労低減の効果があります。

GX1 定価5,985円→お試しプライス3,600円(40%OFF、工賃別途)
バーエンド無しの標準モデルです。カラーは、ブラックのみです。

GX2 マグネシウム 定価9,975円→お試しプライス5,800円(40%OFF、工賃別途)
握りやすい軽量のショートバーエンドバー付きのモデルです。


GA1-S/L 価格4,620円→お試しプライス2,800円(40%OFF、工賃別途)
こちらは、一般的な丸グリップに見えますが、微小な凹凸があり握りやすくなっています。更に手の大きさによって太さ違いでS、Lサイズが設定されています。