2016年7月24日日曜日

新型 R9100系 DURA-ACE 考察 と ポケモンGO なんとかスポットの当店でご予約お待ちしておりますの巻


 
詳細はビデオをご覧ください


間違えました こっちのビデオでした

話題のR9100系DURA-ACEやポケモンGOに不感症なのは、オッサンの証拠だわのハゲダモン店主です。ちなみに当店、ポケモンGOの何とかスポットになっているようです(ご近所さん情報)。

新型、R9100系DURA。期待していたスターラチェットなSCYLENCE(サイレンス)ハブがXTRと共にお蔵入りしてしまったことで、個人的興味はさらに薄くなりそうろう(仕事なのにスミマセン)。技術的問題なのか、特許回避orクロスライセンスが失敗したのかは不明ですが・・・。

さて本題。当店のお客様で多い、キャリパ&クランクのみDuraにしたい方が気になる現行コンポとの互換性ですが、ほぼ保たれてます。

ただし、クランクを9100にするときのみFDも併せて交換する必要があります(Di2は未確認)。なお、FDのみ交換の場合、クランクは現行11段系でOKです。リアTA142対応でチェーンリングが外側にオフセットしたため、FD可動域が広くなったのが理由です。

設計仕様書を作成する側を思うと、9100DURAは、リアエンド幅142-130のチェーンラインにコンパチ対応するドライブトレイン開発がキモだったと思われます(135ではノーフォローだったチェーンライン案件)。

おそらく、チェーンライン最適化のためにスペーサーや専用チェーンリング設定などの案も出たのでしょうが、Di2-ワイヤシフト、油圧-ワイヤブレーキの組合わせで既にSTレバーが4種もあって、これ以上ラインナップを増やすのはマジ勘弁ということで、何とかコンパチ仕様じゃという感じではなかろうかと。

FC側: チェーンリングは外側オフセット、Qファクターキープなので右クランクを薄化→断面係数ダウン→剛性確保のためアーム左右非対称&パワーメーターも入るしちょうど良し→あとは、歯先形状とFD羽で何とかせいといったところかと。

RD側: クランク側のチェーンライン固定→変速性を保つためガイドプーリーはクランク寄りに配置したい→やっぱシャドー形状になるわなと。

そんなこんなで、R9100系DURA-ACE 良さそうなとこ
  1. ブレーキキャリパは、ブースタが付いて28C対応。ダイレクトマウントの存在意義をますます薄くしてしまった感。DURA-ACEの名がついたキャリパブレーキは、今回が最後になる気配ですし、仮にR9200で残っても、新技術投入は無いので損はないかと(多分に想像)。
  2. 新しい油圧ディスクブレーキのタッチ(通称ニュータッチ)は、期待出来そう。
っということで、エンド幅130で現行11sの105&アルテユーザーにお薦めなアップデートは、「キャリパR9100+クランク9000」ですが、当店も問屋さんからプレッシャーを掛けられているので、「新型R9100系 DURA-ACE ゲットだぜ!」のご予約お待ちしております(なんじゃそりゃ)。

お問合せは、info@avelotokyo.com または、070-5075-8192 まで。