 |
S-PARTS | エスパーツ ブース |
2025年5月に上海で開催された「CHINA CYCLE 2025」へ出張してきました。カラーパーツが世界的なトレンドになっているので、日本で展開してもソコソコ人気が出るのではと思ったのが、「S-PARTS/エスパーツ」。
3Dプリント製チタンに 陽極酸化処理(Anodizing)等で着色したパーツやボルト類をラインナップ。モーターサイクル用に関しては、日本国内でも流通しているようです。
 |
S-PARTS アウトフロントブラケット |
 |
S-PARTS チタン スルーアクスル |
 |
S-PARTS アウトフロントブラケット |
 |
S-PARTS チタン シートポスト・ヤグラ |
 |
S-PARTS チタン 3Dプリント フレーム |
 |
S-PARTS チタン トップキャップ |
 |
S-PARTS チタン シートポスト・ヤグラ |
 |
3Dプリンティング サンプル |
もしかしたら、YurisさんやOVER RIDESさん辺りが既にツバを付けているかもしれませんが、興味のある代理店さんがいたら連絡先をおお伝えします。
その嗅覚を信じるなら、自社で代理店をやれよの声も聞こえてきそうですが…。現在、見直しが進んでいるとは言え、歪な中国発の国際郵便料金や少額デミニミスを考慮すると、当社のような小規模事業者だと輸入業は採算が合わない背景があります。
なお、当店の「CHINA CYCLE 2025」関連記事は、コチラをご覧ください。
※各パーツの詳細&セッティングに関するご質問は、当社ノウハウもございますのでご遠慮ください。