2013年11月19日火曜日

街乗り専用 リーズナブルな FATBIKE ファットバイク 2014展示会巡り





すでにドンキさん等で廉価モデルが出始めていますが、2014は、量販店さんでも目にすることが増えてくると思います。ホイール慣性が大きいので、安価なワイヤディスクブレーキでは制動力が足りないのでは?と、ちょっと心配なのですが・・・。

お問合せは、info@avelotokyo.com または、070-5075-8192 まで。

FELT フェルト F1XD F1XD F1 AR Textreme 2014展示会巡り





























シクロクロス最上位モデルのフォークは2013同様、ディスク仕様F1XDは3T、カンチ仕様F1XCはENVEのフォークが付いてきます。

ロード系最上位モデルの一部のみですが、スウェーデンのOxeon社が開発したF1や宇宙開発にも使われている「TeXtreme」というカーボン素材が使用されています。2013シーズンにアルゴスとシマノレーシングに供給してテストしたとのこと。Oxeon社の技術者から台北ショーで興味深い技術内容を聞いていたので、興味深いアプローチです。9000系DURAのカーボンリムにも使われているようです。

お問合せは、info@avelotokyo.com または、070-5075-8192 まで。

2013年11月17日日曜日

SCHWALBE ONE & Iron man シュワルベ ワン & アイアンマン ロード トライアスロンタイヤ 2014展示会巡り












長年、SCHWALBEのフラッグシップモデルであったULTREMO (アルトレモ)が大きくモデルチェンジして、新型「ONE (ワン)」として発売されます。アルトレモの最大の特徴である「しなやかなフィーリング」をキープしたまま耐パンク&カット性能を上げたのが特徴です。DDの反面教師なモデルなので、期待できそうです。

2013年末-2014年初頭にデリバリー開始予定で、当店は、クリンチャー23&25Cモデルを入荷予定です。

お問合せは、info@avelotokyo.com または、070-5075-8192 まで。

ブリヂストン ワンタッチピクニカ 自転車にもジェネリックの波が 大日産業 DAINICHI 2014展示会巡り




医薬品、家電と続くジェネリック。遂に自転車業界にもその波がやって参りました。ブリヂストンのフォールディングバイクの名車、ワンタッチピクニカがパテント切れとのことで他社さんから発売に。タイヤサイズは、大きくなっているようです。

量販店さんで扱われることが多い、大日産業(DAINICHI)さんの展示会で。

お問合せは、info@avelotokyo.com または、070-5075-8192 まで。

2013年11月15日金曜日

GP ナノブレーキライト Nano Brake Light ブレーキと連動するLEDライト 在庫あり






「ナノ ブレーキライト」。リアブレーキのワイヤーに取り付ける小型LEDブレーキライトです。ブレーキをかけると点灯します。コーナーや下りが苦手な人は、上手なライダーにつけてもらい後追いすれば、ブレーキタイミングが把握しやすいかもしれません。

リミットスイッチに赤色LEDを組み合わせたアイデア商品ですね。どうも人気商品らしく、他店さんでも軒並み在庫切れの模様ですので、お早めに!。

GP ナノブレーキライト Nano Brake Light
点灯時間: 50時間
重量: 5g
モニター用コイン型リチウム電池(CR1025)、1個付属
対応ブレーキ: キャリパーブレーキ、Vブレーキ、カンチブレーキ
価格: 945円→850円/個(現金特価、5%税込、ブレーキ本体含まず、店頭品5個限り)

お問合せは、info@avelotokyo.com または、070-5075-8192 まで。