検索キーワード「fr40」に一致する投稿を関連性の高い順に表示しています。 日付順 すべての投稿を表示
検索キーワード「fr40」に一致する投稿を関連性の高い順に表示しています。 日付順 すべての投稿を表示

2016年12月21日水曜日

FELT フェルト VR6 / VR30 / FR40 店頭在庫あり ショップスタッフインプレッション掲載のご紹介


FELT VR6 カーボン グラベルロード
FELT VR30 × Challenge STRADA BIANCA 36 アルミ グラベルロード

FELT FR40 アルミ ロード

FELTの購入を検討されているお客様に教えて頂いたのですが(汗)、先日開催された販売店向け試乗会で撮影された店主インタヴューがVimeoサイトにUPされています。突然カメラを向けられたので、目が泳いでいるところがありありと映っています(滝汗)。当日は、店頭で展示販売している下記2017モデルを中心に試乗させて頂きました。


1.グラベルディスクロード カーボン VR6 / アルミ VR30
FELT VRシリーズは、カーボン&アルミ共にジオメトリが共通。パッと乗ってまず驚いたのは、乗り味に差異が感じられないこと。ただ、じっくり乗り比べると、カーボン仕様は1kg弱軽い恩恵で加速感が良かったり、きめ細かく上質な乗り味で優位性があります。

リア三角はしなやかですが、TA(=スルーアクスル)化が効いてフニャフニャなモサっと感はなく軽快です。バニーホップ等で衝撃荷重を与えても、ハブアクスルのズレは皆無で、走りに集中できます。当店は、2017モデルで15万以上のディスクロードバイク購入を考えている方には、TA装備車をおススメしています。

デフォのハンドルポジションは高め。前傾姿勢に抵抗ある方やグラベルやランドナーな使い方だと丁度いい塩梅です。ターマックでロードバイク的なポジションを重視するなら、コラムスペーサを抜いたり前下がりステム変更かなと。

パーツ環境が整ってきて、FELTも先行他社にあった欠点を改善してキャッチアップ。後発ながら競争力があるグラベルディスクロード「VR」を仕上げてきました。軽快な乗り味のグラベルロードバイクをお探しの方に特におススメしたいです。


2. グラベルロード VR30 / ターマックロード FR40
素人の方からみると、違いが分からないだろう両者。大きく異なるのは、乗車姿勢と乗り味。FRは従来のロードバイク同様の低いクラウチングがとれます。ダンシングで踏むと一呼吸あって反発するVR30に対して、FR40は周期半分ぐらい早い感じでダイレクトな乗り味です。FR40でも28Cタイヤまで収められるので、スポルティーフな乗り方までなら対応できます。

1台のバイクで色々な自転車の楽しみ方を満喫したいならSUV的な「VR」、舗装路ビュンビュン飛ばしたり、レース参加を考えている方は「FR」という選択になります。

これからは、キャリパ/ディスクのブレーキ仕様ではなく、ミドルクラス以上はディスクブレーキ標準でターマック or グラベルと用途別の展開になっていくのは間違いないです。今のMTBシーンのように、次から次へ新規格を追いかけることになりそうですが・・・・。

お問合せは、info@avelotokyo.com または、070-5075-8192 まで。

2016年11月1日火曜日

RITEWAY FELT ライトウェイさん フェルト 試乗会 お邪魔してきました FELT VR6 / VR30 / FR40




FELT VR6 カーボン グラベルロード

FELT VR30 アルミ グラベルロード

FELT FR40 アルミ ロード

優良な同業者さんが、しまなみ海道で「R9100 Dura-Ace」接待サイクリングを満喫されているのを遠目に羨ましく思い、ならば店主はと海沿いロケーションで開催されたライトウェイさん開催のFELT試乗会にお邪魔して、店頭で展示販売している下記2017モデルを中心に試乗させて頂きました。


1.グラベルディスクロード カーボン VR6 / アルミ VR30
FELT VRシリーズは、カーボン&アルミ共にジオメトリが共通。パッと乗ってまず驚いたのは、乗り味に差異が感じられないこと。ただ、じっくり乗り比べると、カーボン仕様は1kg弱軽い恩恵で加速感が良かったり、きめ細かく上質な乗り味で優位性があります。

リア三角はしなやかですが、TA(=スルーアクスル)化が効いてフニャフニャなモサっと感はなく軽快です。バニーホップ等で衝撃荷重を与えても、ハブアクスルのズレは皆無で、走りに集中できます。当店は、2017モデルで15万以上のディスクロードバイク購入を考えている方には、TA装備車をおススメしています。

デフォのハンドルポジションは高め。前傾姿勢に抵抗ある方やグラベルやランドナーな使い方だと丁度いい塩梅です。ターマックでロードバイク的なポジションを重視するなら、コラムスペーサを抜いたり前下がりステム変更かなと。こういうバイクを使うと、「ドロッパー"ステム"」がそのうち何処からより発売される予感がします。

パーツ環境が整ってきて、FELTも先行他社にあった欠点を改善してキャッチアップ。後発ながら競争力があるグラベルディスクロード「VR」を仕上げてきました。軽快な乗り味のグラベルロードバイクをお探しの方に特におススメしたいです。


2. グラベルロード VR30 / ターマックロード FR40
素人の方からみると、違いが分からないだろう両者。大きく異なるのは、乗車姿勢と乗り味。FRは従来のロードバイク同様の低いクラウチングがとれます。ダンシングで踏むと一呼吸あって反発するVR30に対して、FR40は周期半分ぐらい早い感じでダイレクトな乗り味です。FR40でも28Cタイヤまで収められるので、スポルティーフな乗り方までなら対応できます。

1台のバイクで色々な自転車の楽しみ方を満喫したいならSUV的な「VR」、舗装路ビュンビュン飛ばしたり、レース参加を考えている方は「FR」という選択になります。

これからは、キャリパ/ディスクのブレーキ仕様ではなく、ミドルクラス以上はディスクブレーキ標準でターマック or グラベルと用途別の展開になっていくのは間違いないです。今のMTBシーンのように、次から次へ新規格を追いかけることになりそうですが・・・・。

お問合せは、info@avelotokyo.com または、070-5075-8192 まで。

2019年11月12日火曜日

FELT FR40 フェルト 510 マットチャコール 6061アルミ ロードバイク 2018 特価SALE 40%OFF 特価SALE




















ジオメトリ表



非常にオーソドックスな造りで、目立たないけど、大変良く出来たツウ好みのアルミロードバイク「FELT FR40」。アルミフレーム+キャリパブレーキ仕様の完成型とも言える1台で、走行感やハンドリングが高次元でまとまっています。

6061アルミ製フレームの各溶接はスムースで、特にシートステーとトップチューブ接合部は、一見カーボンバイクに見紛うほどです。コンポは、クランク&ブレーキキャリパも含めて、安心の「シマノ4700系TIAGRA」フルセット。

クロスバイクで先行して取入れ始めたDTとBBの接合方法を横展開しています。内装仕様でもワイヤが通しやすいという副次効果もあります。

前後ブレーキは、メンテナンス性がよいベーシックなキャリパ仕様。チェーンステー下側に取付けるダイレクトマウントブレーキは、シートステーの設計自由度が拡がるのは理解できるのですが、整備性etcから店主は好みません。最近増えてきたシートステー上側に付けるダイレクトマウントは、フレーム精度が確保されているモデルならメリットがあります。

話がズレましたが、重要ポイント。特にフォークオフセットとヘッドベアリングサイズは、フレームサイズに合わせて最適化されており、目立たないところにも抜かりはありません。リアブレーキのブリッジも手の込んだ形状になっています。

タイヤクリアランスは28Cまで対応しているので、太めのタイヤをセットして通勤や輪行ツーリング用のセカンドバイクとしても面白いです。サドルは、真ん中がちょっと凹んだチャネル風なデザインになっています。

BB386の耐久性や異音が心配なら、スリーブジョイントモデルに変えれば剛性もさらにUPします。ブレーキキャリパをR8000アルテグラに、ホイールをALEXRIMS ALX473EVOやカンパ ZONDA辺りに換装すれば、即レースマシンの出来上がりです。

初めてのロードバイクとしては勿論、ベテランライダーの通勤&ツーリング用のセカンドバイクとしてもおススメできる一台です。

詳細は、下記WEBサイトをご覧ください。

FELT FR40 フェルト ロードバイク 2018
カラー: マットチャコール
サイズ: 510(ホリゾンタル換算TT530、適応身長160-175cm)
価格: 162800円→完売
※ペダル別途

その他、当店の完成車&ホイールの在庫リストは、コチラをご覧ください。

お問合せは、info@avelotokyo.com または、070-5075-8192 まで。

2017年8月7日月曜日

FELT VR60 フェルト アルミフレーム+カーボンフォーク CLARIS R2000 搭載 グラベルディスクロード 510サイズ Matte Black (Aqua, Red) 2018 展示販売中




























パッドの出量調整は、奥の3mm六角なのでご注意下さい

初めてのロードバイクは、どれぐらいの価格レンジが良いの?という質問をよくお受けします。玄人目線で諸々勘案すると、当店含め多くの販売店で15~17万円ぐらいからの完成車がおススメですという回答になるかと。

ただ、その金額だとハードル高いな~というのが、初心者の方の正直な気持ちかと思います。とにかくロードバイクを始めてみたい方。通勤+週末サイクリングで8万円ぐらいのクロスバイクを考えている方でドロップハンドルに抵抗が無いなら、もう2万円だけ追加すると手が届くFELTの「FR60」、「VR60」シリーズがおススメです。

フラットハンドルのクロスバイクに比べて、長距離がラクでサイクリング範囲がグッと広がります。両モデルとも99800円(税抜)の価格設定で下記のような住み分けです。

FR60:キャリパブレーキ、28CまでOK、オーソドックスなロードバイク
VR60:ディスクブレーキ仕様、30-35CまでOK、グラベルディスクロード

また、すでにロードバイクをお持ちで、通勤用に割り切ったバイクが欲しいというライダーにもマッチした1台かと。

メインコンポは、「シマノ R2000系 新型クラリス 」。シフトワイヤはハンドル内装になって、外観がスッキリ&高級感がUPしています。

サドルは、クッション多めでお尻が痛くなりにくい「Selle Royal LOOKIN」。ひと昔前は、カッコ重視で薄くて硬めのモデルを搭載することが多かったのですが、これなら初心者の方も安心です。

ディスクブレーキのキャリパは、ワイヤに雨水が入らないようにブーツ装備。トップチューブは、上位モデル同様にストレージボックスを取付できるアイレットを備えています。
詳細は、RPJさんのWEBサイトをご覧ください。

FELT VR60 フェルト ロードバイク 2018
カラー: Matte Black (Aqua, Red) マットブラック(アクア、レッド)
サイズ: 510(ホリゾンタル換算TT530、適応身長160-175cm)
価格:107784円→完売。お買い上げありがとうございました。

FELTバイク、下記もございます。

お問合せは、info@avelotokyo.com または、070-5075-8192 まで。