ステム左右どちらでも取付可能 |
Cateye OF-200 アウトフロントブラケット2 #160-4110 価格:4860円→3980円(20%off現金特価、8%税込、店頭品のみ、工賃別途) |
CATEYE GPブラケット #544-5340 価格:324円→300円(現金特価、8%税込、店頭品のみ、工賃別途) ※OF-200に標準付属、H-34Nのみ対応 |
サイクルモード2017で正式発表されたアウトフロントブラケット2、「OF-200」が入荷しました。上面に同社サイクルコンピュータ、下面にヘッドライトが取付られる仕様。下面マウントは、GoPro仕様なのでアクションカメラやレックマウント等サードパーティ製のパーツが流用できます。
ひっくり返すことで、ステム左右のどちらにも取付けることが可能。このアイデア、店主2年前にDi2サテライトスイッチ回避のためLEZYNEエンジニアに話したのですが、鼻で笑われた思い出が…。同じこと考える人はいるもので、形にしてくれてありがとうキャットアイさん!。
そしてトピックは、何といっても横スロットの「V3/V2」対応。これまでサードパーティ品でも追加工が必要だったので、待望していたユーザーも多いかと。
また、OF-200に標準付属する「GPブラケット」もスぺアパーツとして発売されました。GoProマウントと互換性があり、レックマウントだといくつかアダプターを組合わせる必要があるのに対して、ワンピースでキャットアイのライトがスッキリと取付け出来ます。特に、アクションカメラの出番が少なくなってライトへ換装を希望するユーザー様には、価格もお求めやすいのでおススメです。
多種多様の独自規格があるマウント。カメラ:Gopro、ライト:CATEYE、サイコン:Garminのように各規格をWBIAみたいなところで統一してもらえるとラクだと思うんですけど。
CC-PA400B パドローネ デジタル 速度・ケイデンス Bluetooth® SMARTセンサー付属 価格:12960円→10800円/個(17%off現金特価、8%税込、店頭品のみ、工賃別途) |
そして、新型サイクルコンピュータ「CC-PA400B パドローネ デジタル」も入荷しました。GPSは内蔵していませんが、走行距離等のシンプルなデータをスマホ経由でクラウドサービスにアップロードが可能。
Bluetooth® SMARTセンサー対応なので、心拍計が必要な場合は、腕時計タイプの活動量計を用いることもできます。
ミラーモードを廃して通信安定性を高めた、シンプルで実にキャットアイさんらしいサイコン。初めてのサイコンとしては勿論、高機能モデルに飽食気味なベテランライダーさんにもおススメな原点回帰なシンプルなモデルです。
お問合せは、info@avelotokyo.com または、070-5075-8192 まで。