ショルダーにサイプを有するトレッドパターン |
近年、各タイヤメーカーは、成長するE-Bike市場へ開発&生産リソースを割くためか、小径モデルをディスコンにする傾向で特に18インチ以下は選択肢がグッと絞られます。また、例えサイズがマッチしても市場流通は殆どがキッズバイク用ゆえ耐圧低めで、大人が実用に耐えうるモデルは極わずかです。
例えば「16インチ/ETRTO 305」だと、国内流通は太めな1.75~幅になりますが、今回、細めのモデルを試しに少量入荷しました。製造元は、世界最大の自転車タイヤメーカー「CST | チェンシン タイヤ」。ハイエンドモデルは、MAXXISブランドを有します。シリーズ区分は、定番の「C1653」系。20インチだと日本国内のアフターマーケットで流通しており、14インチはDAHON K3で標準装備されています。
CST DUAL+2 VOLTAIC
サイズ:16x1.5 (ETRTO 40-305)
推奨空気圧:410-685kpa/60-100psi/4.1-6.8bar
価格:2380円/本(現金特価、10%税込、店頭品のみ、工賃別途)