2020年11月10日火曜日

Campagnolo Ekar | カンパニョーロ エカル 1X13 グラベルロード用コンポーネント 試乗してきました

ナローワイド仕様のチェーンリング
クランク端のシリコンカバー
トップ側クロス/ロー側ワイドの13sスプロケット
ブレーキレバーの下部に滑り止め加工
下ハンでも操作しやすい変速レバー

海外メディアを見て気になっていたCampagnoloのグラベル用コンポ「Ekar|エカル」試乗する機会に恵まれました。その名「EKAR」は、Campagnoloの本拠地、北イタリアのヴィチェンツァに近いEKAR山が由来とのこと。

さっそく乗ってみると、ディスクブレーキの制動力が増して、しっかりしたタッチが印象的。カンパのロード系は、ちょっとフニャ感があったのですが、マスターシリンダーかピストン周りを見直したのか、ソリッドなフィーリングに。RDもクラッチ付ゆえ、カチッとした変速感に仕上がっています。

グラベル用コンポとしては、トータル2385gで世界最軽量。新型フリーボディN3W採用で、最小トップ9Tが可能なフロントシングル×13sの構成。スプロケは数セット用意されますが、RDは1モデルのみ。

急勾配を含む日本のフィールドだと、従来のフロントシングルコンポは、下りや高速域or上りのどちらかでギアが足りなくなる現実があったのですが、「トップ側クロス/ロー側ワイド」のスプロケ構成もあって、その辺りが補完されそうです。

現状13sに対応したホイールは、同社製シャマルカーボン DB/ ラピッドレッド3のみですが、DT SWISS他でも順次対応予定。また、フロントシングルゆえMTB同様にコースに合わせてチェーンリングやスプロケを組み替えを想定して、カンパとしては初のクイックリンク仕様チェーンも発売されるようです。

お問合せは、info@avelotokyo.com または、070-5075-8192 まで。

2020年11月9日月曜日

Bridgestone Anchor Neo-Cot Cr-Mo RNC7 105 MODEL | ブリヂストン アンカー ネオコット Fade Style - ON オーシャンネイビー クロモリ ロード 2021

アンカーフィッテインングシステムをご利用して、オーダー頂いた細身のスチール・ロードバイク「Neo-Cot RNC7 105 MODEL」。カラーは、「Fade Style - ON オーシャンネイビー」をセレクト頂きました。RNC7は、10mm刻みの細かいフレームサイズを揃え、フルオーダーに近い優れたフィット感を提供できます。詳細は、公式WEBをご覧ください。

Bridgestone Anchor Neo-Cot Cr-Mo RNC7 105 MODEL
ブリヂストン アンカー ネオコット クロモリロードバイク 2021
Color: Fade Style - ON オーシャンネイビー
完成車基準価格: 270,000円(税抜、セレクト&オプションパーツ除く)

お問合せは、info@avelotokyo.com または、070-5075-8192 まで。

2020年11月4日水曜日

2020/11/4(水)終日休業のお知らせ

直近の御連絡になりますが、店主出張の為、以下の通りに変更させて頂きます。

2020/11/4 (水)  終日休業

現在、店頭業務(接客&作業)で電話対応できないことが多々ございます。お手数ですが、お時間をずらして再度お電話頂ければ幸いです。同理由でメール返信も遅延気味ですが、予めご了承ください。

余談ですが、先日デジカメを入替えました。元々、店主はFinePixを使っていたのですが、xDピクチャーカードが老朽化して、今さら同じメモリを買うのも気が引けるのと、WEBアップロードが高圧縮率になったか、店主の老眼が進んだのか、将又AFが甘くなったか定かではないですが、画像のボケが気になって代替機を探すことに。

当初、SONY α5100あたりを狙っていたのですが、中古でも高値推移。結局、3代続けてFUJIFILMに。ただ残念ながら、最新のX-T4やX-S10ではありません。動画は撮らないし、WEBに載せるだけゆえ高画素数は不要。ただ、コストは抑えつつもレンズ&センサのサイズは確保したかったので、S5200→S6000fd→HS30EXRと8年落ちモデルに落ち着きました。

お問合せは、info@avelotokyo.com または、070-5075-8192 まで。

2020年11月3日火曜日

TERN AMP F1 | ターン アンプ F1 ZEE ジー M640 10s化 カスタム 2021 F1 BMX ミニベロ

F1 BMX」と聞いてピンとくる方は、昔からのスポーツバイク愛好者かと思います。リラックスした感じの街乗りバイクが良いなと、いざ「本気」なBMXに乗ってみると、サドルは低くて延々と立ち漕ぎを余儀なくされ&シングルでギア比が軽くて高速走行に向かないと日常使いに不便を感じるのが現実。

「TERN AMP F1」は、逆スローピングのF1フレームとBMXスタイルを融合した新モデル。メカニカルディスクブレーキ/406極太ブロックタイヤ/多段ギアの快適仕様。

ハンドル位置は高めで、前傾姿勢に抵抗がある方にもマッチします。小径特有のクイックさも抑えられているので、女性ユーザーにも宜しいかと。前後ドロップアウト周りは、ダボ(=アイレット)を多数装備しており、キャリアやフェンダーの取付けも容易です。

今回は、ドライブトレーンのコンポーネントをMTB系の上位モデルへの換装を承りました。ただ、現行のDEORE等だと29インチ&フロントシングルに最適化されており、街乗りでは使わないギア比が増えるだけで、段数UPの効果が得られません。それを踏まえ、下り系のコンポ「シマノ ZEE」をセレクト、11-28Tのクロスギアレシオでセットアップすることに。

アルミに比べると薄肉なスチール・ドロップエンドのせいか、普通にRDを組み込んでもトップ側の原点位置がストローク不足。ガイドプーリーを離せば誤魔化せますが、本質的ではないので一手間加えて仕上げました。

ベースバイク(SPEC詳細→tern公式WEBサイト
TERN AMP F1 / ターン アンプF1 2021
Speeds:8
Wheel Size:20″/406
Frame Size:500(適応身長 165-175cm)
Color:Iron / アイアン

その他、当店の完成車&ホイールの在庫リストは、コチラをご覧ください。

お問合せは、info@avelotokyo.com または、070-5075-8192 まで。

2020年11月2日月曜日

Cannondale Treadwell 2 | キャノンデール トレッドウェル 2 × フロントバスケット フルフェンダー ダブルレッグ キックスタンド カスタム

もっと気軽に楽しく自転車に乗ろうよ!とミレニアル世代をメインターゲットにキャノンデールが新たに投入したのが、「Treadwell /トレッドウェル」。

太めなチューブと裏腹に軽量な仕上がりで、イージーライドジオメトリーと相まって、持ち上げたり取り回しが楽なバイクです。ザックリ言って、ママチャリとクロスバイクの中間ぐらいのアップライトなポジションに合わせて、幅広なサドルが装備されており、オシリ痛い問題が心配な貴方も安心です。

今回は、フロントバスケット+センターマウントWレッグスタンド+フルフェンダーを追加した街乗りフル装備仕様でカスタマイズさせて頂きました。

ベースバイク
Cannondale Treadwell 2 | キャノンデール トレッドウェル 2
カラー:Midnight Blue / ミッドナイト ブルー

※取付&加工法や使用パーツ等のご質問は、当店ノウハウのため、お応えしかねますことをご了承ください。

お問合せは、info@avelotokyo.com または、070-5075-8192 まで。

2020年11月1日日曜日

ZIPP 404 | ジップ カーボンホイール オーバーホール

オーナー様が中古で入手された「ZIPP 404 カーボンホイール」。ブレーキ当たり面がアルミ&カマボコ構造のちょっと懐かしいモデルですが、ハブのオーバーホール/振取/センター出しを承りました。当初、ハブの組まれ方がムムムで、ちゃんと回転しない状態でしたがリビルド時に修正しました。

※各パーツの詳細&セッティングに関するご質問は、当社ノウハウもございますのでご遠慮ください。

お問合せは、info@avelotokyo.com または、070-5075-8192 まで。

2020年10月31日土曜日

TERN AMP F1 | ターン アンプF1 ミニベロ・ロード ドロップハンドル Kitt design Carbon Tri-Spoke Wheel カーボン ホイール フロントバスケット 追加

先にご紹介したドロップハンドル化した「TERN AMP F1 | ターン アンプF1」。オーナー様自身でもカスタマイズを加えられていますが、今回は、フロントバスケットの追加を承りました。ドロップバー端との干渉回避もあり、バスケットは一工夫して低重心な配置にしました。

ベースバイク
TERN AMP F1 / ターン アンプF1
Speeds:8
Wheel Size:20″/406
Color:Khaki / カーキ

※各パーツの詳細&セッティングに関するご質問は、当社ノウハウもございますのでご遠慮ください。

当店の完成車&ホイールの在庫リストは、コチラをご覧ください。

お問合せは、info@avelotokyo.com または、070-5075-8192 まで。

2020年10月30日金曜日

徒然なるままに ロード用 ディスクブレーキの今後の動向を考える その5 クロモリ/スチール フレーム剛性バランス

クロモリ/スチール・スルーアクスル・ロードバイク
東京サンエス OnebyESU JFF#701D 試作品

過去にポストしたその1その2その3に続いて、スチール/クロモリ製のスルーアクスル・ディスクブレーキロードのフレーム剛性や前後バランスについて考えてみようかと。

MY2018頃から登場した、エアロ/ディスクブレーキ/スルーアクスルの3要素を搭載したカーボン製エアロ・ロードバイクに乗られた方から「速い」や「進む」の感想をよく耳にしました。ついエアロ効果が注目されますが、一番効いているのは、「スルーアクスル」化によるホイール捻じれの抑制と店主は考えています。

ディスクブレーキマウントやスルーアクスル導入で、当初はフレーム前後のバランスがイマイチなモデルも散見されました。しかし、大手マスプロが主戦場とするカーボン/アルミ製フレームは第2~3世代へ経て、リムブレーキ時代の乗り味とは異なるけど、バランスが取れた製品が上市されてます。

一方、スチール(=クロモリ)製のディスク・ロードバイクですが、30c以上のタイヤを履かせるようなグラベルやツーリングバイクは、落としどころが確立されてきた感がありますが、25cタイヤ装着を想定するターマック専用モデルは、小さなマーケットで参入メーカーが少ないこともあり、殆どがまだ最適解を見いだせていないと店主は考えます。

その理由は、細身な高圧タイヤは変形量が小さい故、スチールに期待される「しなやかさ」の配分がフレーム側にも求められるのに、アルミに比べてチューブ肉厚や形状等の自由度が低く、スルーアクスルで剛体になったフレームは荷重のタメやニガシが作りにくいことが挙げられます。それにより、リムブレーキ時代の乗り味の再現を困難にしてます。

そんな背景もあって、ここ数年スチールロードバイクでご相談を受けた際、ターマック用で従来の「ヒラヒラ」した乗り味が欲しいなら、当店ではリムブレーキモデルをお勧めしてきました。

この辺りの模索は、東京サンエスさんの「月刊サンエスウォッチング Vol.21 & 27」に核心を突いたことがサラっと書いてあります。そんな中、マスプロで一歩先んじているのが、老舗「Ritchey/リッチー」。ディスクロード「ROAD ROGIC DISC」のヘッド周りはインテグラル仕様ながら、上下ワンともOS(1-1/8)に抑えられて、重量と剛性バランスを取っているのが窺えます。リアドロップアウトもオリジナルで良く練られています。

そんなこんなで、現時点で店主が考えるターマック向けスチール・ディスクブレーキロードの落としどころは…。

1.ヘッドチューブ&フロントフォーク
「テーパードヘッドチューブ+OSストレートステアリングコラム」→BSC ANCHORのRLシリーズやCannondale Topstone Carbonと同様に下ワンのベアリングは大径化して強度を稼ぎながらも、コラムはストレートのままで過剛性を抑える狙い。ただ、テーパードヘッドの溶接性を考えるとダウンチューブの大径化がベターで、全体的に重量&剛性が増してしまうのが難点。また、肝心のフロントフォーク入手性が非常に低いのが障害です。

「OSノーマルヘッドチューブ+OSストレートステアリングコラム」→先述のサンエスさんの「OnebyESU JFF#701D」や「Ritchey ROAD ROGIC DISC」と同じアプローチ。下ワンBRG.の耐久性&Fブレーキの剛性ダウン、高速コーナーのライントレースが甘くなるのはネガティブ要素ですが、より現実的な落としどころです。

2.リア三角
現代のエアロ系カーボン・ロードバイクで多く採用される「ドロップシートステー」。スチールでもすでに取り入れられた歴史があって、有名どころは「BDI-CHO」かと。当時は、エアロ効果よりも正三角形に近づけて最小材料で高剛性を稼ぐのが狙いだったと記憶します。

ただ、スチールの場合は、薄肉なバデッド部やシートラグが無いことで圧縮応力に耐えられず、シートステーのシートチューブ接合部にクラックが入ることもあり、積極的に採用されることは減りました。シートポストが、補強材の一部を担っているという考えもあります。

CannondaleのSynapse/SUPERSIX EVO/CAAD13/Topstone Carbonは、シートチューブを積極的にしならせて快適性やトラクションを高めていますが、スチールでは難しいアプローチ。リア三角をしならせるだけなら、ステーを伸ばせば良いのですが、キビキビ感は損なわれてしまいます。

それを踏まえると大きめなリア三角で、ブリッジを無くしてバランスを取るのが妥当かと考えています。メーカー目線だと「引張荷重の分散/フェールセーフ/芯だし作業性」の観点から、ブリッジを残したい意見もありますが。

3.ANCHOR Neo-Cot で作れば良いんじゃない?説
BSCさんには以前から要望しているのですが、「ディスコンになったNeo-Cot MTBフレーム」「RL用カーボンフォークコラム」あたりの手札を組合せれば、大きな投資をせずに面白いバイクが作れるじゃないかと期待しています。勿論、マーケットサイズや採算のハードルは付きまといますが。

ロード用 ディスクブレーキの今後の動向を考える 関連ポスト
その1
その2
その3
その4

お問合せは、info@avelotokyo.com または、070-5075-8192 まで。

2020年10月29日木曜日

Tern CLUTCH | ターン クラッチ 54サイズ 700C ROJI BIKES 前後フルフェンダー キックスタンド カスタム クロスバイク 2021

TernとKitt design のコラボレーションプロジェクト「ROJI BIKES」。エントリーモデルの「CLUTCH(クラッチ)」は、4つのサイズ展開で2種類のホイールサイズ(650C/700C)を用い、さらに6色のラインナップ。

ダウンチューブは、扁平のエアロ仕様。最近は、コストを抑えるため標準的なチューブを用いるモデルが多い中、エッジが立っています。ハンドル幅やグリップ等もツボを抑えた構成。ヘッドバッチ、搭載パーツ、足回りを考えるとお買い得な1台です。

ご紹介の車体は「マットブラック 54サイズ」。ご身長175-185cmの方にマッチします。54サイズは、700Cホイールなので足回りカスタマイズの選択肢が広めです。今回は、前後フルフェンダー(=ドロヨケ)とセンターキックスタンドを追加して、セットアップさせて頂きました。詳しくは、コチラから。

ベースバイク
Tern CLUTCH ROJI BIKES クロスバイク 2021
Speed:1×8
Color:Matte Black/Matte Beige/Matte Khaki/Aegean/Sun Yellow/Matte Gray
Frame Size(Wheel Size)/適応身長:
42( 650C) / 145-155cm
48( 650C) / 155-165cm
51( 650C) / 165-175cm
54( 700C) / 175-185cm
Price:53000円(税抜き、カスタム除く)

お問合せは、info@avelotokyo.com または、070-5075-8192 まで。

2020年10月28日水曜日

2020/10/28(水)終日休業のお知らせ


直近の御連絡になりますが、店主出張の為、以下の通りに変更させて頂きます。

2020/10/28 (水)  終日休業

現在、店頭業務(接客&作業)で電話対応できないことが多々ございます。お手数ですが、お時間をずらして再度お電話頂ければ幸いです。同理由でメール返信も遅延気味ですが、予めご了承ください。

さて、世間ではiPhone 12発売が騒がれていますが、Rebuild.fmの言葉を借りれば「The other OS」派の店主も某モデルの2→8へ久しぶりにスマホを入替えました。OS進化で細かい設定が出来るようになった反面、オッサン化に伴い全ての操作を覚えるのは早々に諦めモードに。

お問合せは、info@avelotokyo.com または、070-5075-8192 まで。