2022年7月30日土曜日

ヒッチメンバー取付け ヒッチレシーバー アダプター 追加工

最近、広く知られるようになった「ヒッチメンバー」。自動車にトレーラーを連結して牽引したり、ラックやキャリアを追加できる便利な装備です。

車体側ヒッチメンバー

今回は、ヒッチレシーバーのアダプターに追加工を施しました。事の起こりは、車体側のヒッチメンバーの差込部がドン付き穴&奥行き不足で、装着したいラックが取付できないからでした。

加工前:ヒッチレシーバー・アダプター

車体のメンバー側を加工するのは憚られるので、当初これは積んだな~と思ったのですが、アダプター噛ませば良いのねと考え直し、手頃なモノを入手しました。これで目論見どおりラックは取付できたのですが、今度はモーメントが懸念になり、オーバーハングを短く追加工することに。

まずは、フライス盤でオフセットした位置にピン穴を開けます。こういう大物加工時は、装置能力の役不足は否めず、汎用ボール盤が欲しくなります。

アダプターカット前

カット前は、こんな位置関係。バックドア干渉を回避したいなら、距離があったほうが有利ですが、振動や荷重面が心配です。

アダプターカット後

最後にアダプターを最小限までカット、錆防止のため端面は塗装して仕上げました。

※各パーツの詳細&セッティングに関するご質問は、当社ノウハウもございますのでご遠慮ください。

お問合せは、info@avelotokyo.com または、070-5075-8192 まで。