![]() |
Cannondale SuperSix EVO Frameset Std. Mod Silver (SLV) 展開サイズ:44/48/51/54/56/58 フレームセット価格:290,000円(税込) |
![]() |
Cannondale SuperSix EVO Frameset Std. Mod Black(BLK) 展開サイズ:44/48/51/54/56/58 フレームセット価格:290,000円(税込) |
![]() |
Cannondale SuperSix EVO Frameset Std. Mod Meteor Gray (MTG) 展開サイズ:48/51/54 フレームセット価格:290,000円(税込) |

先日、「Cannondale SuperSix EVO | キャノンデール スーパーシックス スーパーシックスエボ」のCY2025モデルが発表されました。トピックスの一つが、フレームセット販売の拡充が挙げられます。話題の中国ブランドホイールやアルマイトパーツを組み合わせて、お好みの一台に仕上げることも可能です。
一方、当店ではディスクブレーキ・ロードバイクが流通し出した当初から、まだ発展途上ゆえフレーム最適化や技術進歩の余地が大きいので、使い勝手や操作性を考慮したらMTB同様に完成車を数年単位で入れ替えて、消耗品のみ交換するのが得策とお伝えしてきたのも事実です。
ただ、近年は自転車価格の高騰もあって、おいそれと完成車パッケージで乗り換えるハードルが高くなってきたかと。また、ディスクブレーキ・ロードバイクも第三~四世代になってきて、進歩のスピードが以前よりも緩やかになっています。
「OLD100/142・φ12」規格が採用された第二世代以降のバイクにお乗りなら、殆どのパーツを移植できて換装コストが抑えられます。そして、アルミフレームにお乗りのライダーなら、カーボンバイクへスイッチする候補になるかと。
第四世代は、フル内蔵化されたコクピット周りもこなれた造りになっているので、ワイヤ式変速コンポでもまとめやすく、旧式の有線Di2コンポでも見た目をスッキリ仕上げられます。
「SuperSix EVO Gen.4」は、造形的にシートピラーの薄さに目を奪われます。また、リア三角は有機的に。フロントフォークは、シャープエッジと翼断面形状が強調されました。Di2バッテリーは、MY2015にデリバリーされたANCHOR TTバイク「RT9」と似たBB付近から挿入する方式。低重心化とシートポストの薄化に貢献してます。
オールラウンド・ロードバイクとして、高い評価を得る「Cannondale SuperSix EVO Gen.4」。最上位から順に、LAB71(ラブ・セブンティワン)、Hi-Mod(ハイモジュラス)、スタンダードMod(Std.)の3グレード展開となってます。
フレーム/フォークセットも同様なラインナップ。特に、スタンダードModは価格設定が29万円(税込)と中華フレームと比較しても、価格面でも競争力があり、リセールバリューを考えると、寧ろ割安とも捉えられます。上位モデルのHi-Mod:62万円、LAB71:85万円と2倍、3倍の価格差を考えると戦略性が伺えます。
店主目線だと、完成車ではラインナップされていない「Silver (SLV)」カラーがお勧め。フレームサイズが、完成車では流通していない44~58まで展開されているので、小or大柄な方にも最適です。
このフレームをベースに、昨今急速に浸透している中華カーボンホイールを組み合わせるのも一手です。自腹レース機材なら、このスタンダードMod.フレームに中華カーボンスポークホイール+シマノ105 Di2コンポ。予算が許せばFD:アルテ、クランク:Dura /アルテでセットアップするかと。ご注文をお待ちしております。
Cannondale SuperSix EVO Frameset(詳細→公式サイト)
キャノンデール スーパーシックス スーパーシックスエボ フレームセット Std. Mod.
フレーム:SuperSix EVO Carbon
シートポスト:C1 Aero 40 Carbon, 0mm offset (44-48), 20mm offset (51-58)
サイズ:44,48,51,54,56,58(SLV)/48,51,54(MTG)/44,48,51,54,56,58(BLK)
カラー:① Silver (SLV) / ② Meteor Gray (MTG) / ③ Black(BLK)
付属品:Cannondale Gripper Aero Bottles & ReGrip Aero Cages
価格:¥290,000(税込)
※デリバリー開始予定:2025年7月以降
Gen. 4/SuperSix EVO 2が良いのは分かるけど、コストを抑えたコンプリートバイクをお探しの貴方には、「カーボンフレーム+105 メカニカル+カーボンホイール」で構成したお得な「Cannondale SuperSix EVO 4」をご用意しております。