Cannondale SuperSix EVO 2 | キャノンデール スーパーシックスエボ 2 カラー:Meteor Gray | MTG | メテオグレー |
「Cannondale SuperSix EVO 2」のご注文を頂きました。オーダー時にフィッテイング、それをベースにセットアップしました。ディスクブレーキ搭載の「SuperSix EVO」は、世代を重ねることで着実に進化。
細かい処ですが、立ち漕ぎした際もロータータッチや異音は無く、ストレスがありません。エアロダイナミクスを意識しながらも、2010年代のエアロモデルにありがちなヒラヒラ感やピーキーさもなく、高次元でバランスが取れています。
ざっくりした表現をするなら、熟成されたリムブレーキ最終期のハイエンドクラスに追いつき、スルーアクスルでより進む車体になった感。ホース類のフル内臓化によりスッキリした外観を獲得した反面、ハンドルポジションの微調整がトレードオフになったのは、現代バイクの共通課題です。
GARMIN / WAHOOマウントは標準装備 |
カーボンハンドルバー:Vision Trimax Carbon Aero bars |
コンポーネント:シマノ ULTEGRA Di2 R8170 12s |
前後ホイール:HollowGram R 45 carbon wheelset |
こちらの「Cannondale SuperSix EVO 2」は、バランスの取れた定番パーツで構成されており、ポジションさえ出してしまえば、ベテランライダーも不満が出ることは少なく、しいて挙げるならライダー好みが反映されるサドルを交換するぐらいかと。
前後カーボンホイールは、「HollowGram R 45」を装備。タイヤは、「Vittoria Rubino Pro 700x25c」。内幅21mmリムとの組み合わせで、実幅28mm弱のツライチな仕上がり。
Chain Suck Protector | チェーン サック プロテクター 追加 |
Chain Suck Protector 取付例 |
組立整備時にチェーン巻き込み時にフレームを保護する「Chain Suck Protector | チェーン サック プロテクター」を追加取付しました。小ぶりで目立たず、ヘアライン処理されて高級感があるので御守りにお勧めしています。
Cannondale SuperSix EVO 2 (SPEC→公式サイト)
キャノンデール スーパーシックス エボ 2 (Gen. 4)
カラー:Meteor Gray | MTG | メテオグレー
コンポーネント:シマノ ULTEGRA Di2 R8170
※取付&加工法や使用パーツ等のご質問は、当店ノウハウのため、お応えしかねますことをご了承ください。
その他、当店の完成車&ホイールの在庫リストは、コチラをご覧ください。
お問合せは、info@avelotokyo.com または、070-5075-8192 まで。