2024年8月17日土曜日

Cannondale Adventure Neo 3 EQ Black Shimano CUES | キャノンデール アドベンチャー ネオ 3 EQ ブラック シマノ キューズ仕様 ステップスルー & リラックスポジションで乗りやすい E-Bike 入荷

Cannondale Adventure Neo 3 EQ Black | キャノンデール アドベンチャー ネオ 3 EQ
カラー:ブラック
サイズ:SM(適応身長149-170cm、C-T370mm)
価格:350,000円→318,000円(10%off現金特価、10%税込、店頭品1台のみ)
フロント・スルーアクスルハブ
Bosch ディスプレイ&ドロッパーシートポスト操作レバー
サスペンション ドロッパーシートポスト
キックスタンド標準装備
前後・油圧ディスクブレーキ

ヘッドチューブ側面:ボトルケージ等を取付可能
フロントライト配線:組立整備時に絶縁性UPを施工済み
RD:Shimano CUES
シフター:Shimano CUES
リアスプロケット:CS-LG300
LINKGLIDE/リンクグライド
店頭組立整備時:フリーボディの耐水対策を施してます

Drive Unit:Bosch Active Line Plus

※Cannondale Adventure Neo 3 EQ には、レーダーは搭載されません

「The most comfortable e‑bike」が体現するとおり、高級サルーンのようなE-Bike、「Cannondale Adventure Neo 3 EQ Black | キャノンデール アドベンチャー ネオ 3 EQ」が入荷しました。

前から足を通せる「ステップスルー」な軽量アルミフレームを採用しており、スカートファッションや身体が硬くなった方でも乗り降りがラクチンです。安心して乗れるアップライトなポジション。路面からの振動を吸収する「サスペンションフォーク/太めのタイヤ」、体重を支える「クッションサドル」も装備。

今回入荷した最新ロットは、コンポーネントに「Shimano CUES/シマノ キューズ」の9sグループセットを搭載。リアスプロケットは、「LINKGLIDE/リンクグライド」を採用。歯元を厚くして現行対比で耐摩耗性が300%向上が謳われています。変速フィーリングも特にロー→トップ方向が滑らかになったのが体感できます。

親切なベテランサイクリストからは、「抜重すれば良いんじゃない?」とか「前傾姿勢にすれば荷重が分散されるからクッションは不要」など有難いお言葉を掛けられるかもしれませんが、そんなのは二の次・三の次で良いんです。

悪天候でも制動力を確保する油圧ディスクブレーキで安心安全。日常使いに必要な「ライト/フェンダー/リアラック/キックスタンド」が備わっており、追加費用も必要ありません。日常的に普段着のまま、気軽にスポーツバイクを活用したい方へおススメのE-BIKEです。

E-BIKEの心臓部であるエンジン(=モーター)は、40Nmのトルクを発生させるパワフルな「ボッシュ・アクティブラインプラス」を搭載。バッテリーは、400Whの大容量で航続距離は、最大133kmを誇ります。

目立たない処ですが、「Suspension dropper post」によって使い勝手が向上してます。信号待ちや乗降り時は低いシートポジションに出来ますし、身長差のある家族やパートナーで共有する際も便利です。

余談を挟むと、さいたまはクルマ社会です。毎朝、流れが滞っている車列を眺めると、その殆どが自家用車で一人乗車なのが現状です。家族の送迎や仕事で使う方もいらっしゃいますし、皆それぞれにライフスタイルや趣味趣向がある訳で、其れをとやかく意見するのは野暮なのは承知してます。

そういう店主も、不経済なスポーツカーが好きですし、以前は地方に暮らしていたこともあって、毎日クルマで通勤をしていました。今でも荷物を運んだり、送迎のためにクルマを使います。

その一方で、せっかちな性格もあって渋滞は苦手です。なので大きな荷物がなく、半径15km程度の所用なら自転車で移動します。渋滞や駐車場を探す時間を考えるとクルマよりも早く目的地に着けるからです。

クルマを完全否定するのではなくて、天候や状況に応じた使い分けの提案です。自転車なら寄り道もしやすく新しい発見があったりで、何気ない日常に小さな刺激が生まれますし、運動不足解消のために、週末や会社帰りにジムへ通ってエアロバイクやトレッドミルを頑張るぐらいなら自転車通勤されるほうが、気分転換にもなって良いんじゃないかと思うのです。

されど、いざ自転車のある生活にスイッチしようとした場合、下記のようなハードルが挙げられるかと。

  1. 汗をかいて疲れる
  2. ダサい
  3. スポーツバイクは前傾姿勢が不安、お尻が痛くなる

1~3に関しては、パワーアシストのあるE-Bike/スタイリッシュ/快適ポジションを纏うコチラの「Adventure Neo 3 EQ」なら、解決策としてグッと現実味を帯びてきます。アシストが入るそこそこのスピードで走行するのが、疲れず汗をかかないコツです。

残念ながら4に関しては、高機能レインウエアぐらいしか思いつきませんが、悪天候時は素直にクルマや公共交通機関を使って頂くのが、オトナの賢い付き合い方かな?とも。そんな貴方に「Adventure Neo 3 EQ」は、如何でしょうか?。ちなみにBicyclingレビューでも非常に高い評価を獲得しています(海外向けなので細かい仕様は異なりますが)。

E-SYSTEM

  1. Drive Unit:Bosch Active Line Plus
  2. Battery:Bosch PowerTube 400Wh
  3. Charger:Bosch 2A
  4. Display:Bosch Purion
仕様(SPEC詳細→公式WEBサイト

  1. フレームSmartForm C3 Alloy step-thru frame, removable downtube battery, fully internal cable routing, post mount disc, dual waterbottle headtube mount
  2. フォークSR Suntour Mobie A32, 63mm travel, coil with preload adjuster, lockout, crown light mount, 44mm offset
  3. リムCannondale 2, double wall
  4. ハブ(F) Shimano MT400, 15x100mm thru-axle / (R) Shimano TX505, QR
  5. スポークStainless Steel, 14g
  6. タイヤKenda Kwick Seven.5, 27.5 x 2.20"
  7. ペダルCannondale Comfort
  8. クランクFSA Bosch E-Bike, 38T
  9. チェーンKMC Z9, 9-speed
  10. リアコグmicroSHIFT, 11-36, 9-speed
  11. リアディレーラーmicroSHIFT M46L
  12. シフターmicroSHIFT M859, 9-speed
  13. ハンドルバーCannondale E-Series Alloy, ergo backsweep, 680mm
  14. グリップCannondale Comfort
  15. ステムCannondale 3 with Intellimount, Alloy, 31.8mm clamp
  16. ヘッドセットSemi Integrated, 1-1/8"Bosch 2A
  17. ブレーキTektro M275 hydraulic disc, 180/160mm rotors
  18. サドル Cannondale Ergo Comfort
  19. シートポストTranzX, suspension dropper post, 31.6, 50mm travel
  20. サイズSM
  21. その他Front and rear lights, fenders, rear carrier
Cannondale Adventure Neo 3 EQ(SPEC詳細→公式WEBサイト
キャノンデール アドベンチャー ネオ 3 EQ
サイズ:SM(適応身長149-170cm、C-T370mm)
カラー:BLACK / ブラック
価格:350,000円→318,000円(10%off現金特価、10%税込、店頭品1台のみ)

その他、当店の完成車&ホイールの在庫リストは、コチラをご覧ください。

お問合せは、info@avelotokyo.com または、070-5075-8192 まで。

2024年8月16日金曜日

LEZYNE STEEL DIGITAL DRIVE WHITE + Panaracer BFP-EZAF | レザイン スチール デジタル ドライブ ホワイト + パナレーサー EZヘッド ワンタッチ口金 英仏対応 オリジナル フロアポンプ ミニベロ&折り畳み自転車にオススメ

LEZYNE STEEL DIGITAL DRIVE White + Panaracer BFP-EZAF
レザイン スチール デジタル ドライブ + パナレーサー EZヘッド ワンタッチ口金
英仏対応 オリジナル フロアポンプ
価格:完売
LEZYNE STEEL DIGITAL DRIVE
EZ-USJ+Panaracer BFP-EZAF
米仏対応 ワンタッチ口金装備
お洒落で握り心地の良いウッドハンドル

デジタルメーター装備

bar表記

psi表記

接続が簡単なパナレーサーのワンタッチ口金「BFP-EZAF」を装備したBFP-02AGEZは、魅力的なんだけど、シリンダ本体側がもう少ししっかりしたポンプが欲しいと言う方にご提案するのが、こちらのフロアポンプ。

「LEZYNE STEEL DIGITAL DRIVE/レザイン スチール デジタルドライブ」をベースに、当店オリジナルの継手「EZ-USJ」を介して、パナレーサー・ワンタッチ口金「BFP-EZAF」を装備したオリジナルポンプです。

「bar/psi」の両単位に対応したデジタル表示の圧力計で、0.1bar単位で、きめ細かなエア圧管理が可能です。オシャレな外観で玄関に置いてもダサくないかと。トンボを追加すれば、英式にも対応できます。

さらに、フォールディングバイクやミニベロに乗られているユーザーさんに特におススメしたく。それらは、ホイールのスポーク間隔が狭くて、一般的なレバー式口金だと、解放時に手が車体に勢い良く当たって痛い目にあった経験をお持ちの方も多いかと。レバーレスのワンタッチ口金を用いることで、そのストレスから解放されます。

また、口金のスモールパーツは、大手パナレーサーさんがしっかり流通させていて、入手も容易なので安心です。詳細なメンテナンス方法も、ダイアテックさんがWEBで公開しています。

電動ポンプもメジャーになってきていますが、現在は未だ「騒音/振動/発熱/耐久性」の課題が残っているのも事実。それゆえ、効率の良い人力フロアポンプを選択肢に入れても良いと店主は思うのです。ちなみにブラック仕様も御座います。

ベースポンプ
LEZYNE STEEL DIGITAL DRIVE | レザイン スチール デジタル ドライブ
カラー:ホワイト
価格:12380円

オリジナル仕様
LEZYNE STEEL DIGITAL DRIVE+EZ-USJ+Panaracer BFP-EZAF
オリジナルフロアポンプ
カラー:ホワイト
価格:完売

※取付&加工法や使用パーツ等のご質問は、当店ノウハウのため、お応えしかねますことをご了承ください。

お問合せは、info@avelotokyo.com または、070-5075-8192 まで。

2024年8月15日木曜日

DAHON DEFTAR Ash Blue | ダホン デフター アッシュブルー シマノパーツ仕様 ハンドル高さUP ライザーバー カスタム 当店オリジナル仕様 軽量 折り畳み 20インチ 406 外装8段 フォールディング 展示販売中

DAHON DEFTAR Ash Blue | ダホン デフター アッシュブルー
ハンドル高さUP ライザーバー パッケージ
価格:128,100円→108,800円(15%off現金特価、10%税込、店頭品1台のみ)
センターキックスタンド 標準装備
店頭の組立整備時、フロントブレーキのワイヤ受け部に屈曲防止策を施してます

ライザーバーゆえ、折畳み時の車体厚みは増します
DEFTER同士 ハンドルバー高さ比較
手前:ノーマル / 奥:カスタム
標準フラットバーのグリップ位置から+5.5cm 高い
ハンドルバー高さ比較
手前:Speed Falco / 奥:カスタムDEFTER
Speed Falcoのグリップ位置が-2cm 低い
ハンドルバー高さ比較
手前:Verge N8 / 奥:カスタムDEFTER
Verge N8のグリップ位置が+2cm 高い

DAHON/ダホン、新型フォールディングモデル「DEFTAR | デフター」。オーソドックスなフォールディング機構で、以前あったPrest SLやHelios、現行モデルなら14インチ・K3の流れを汲む「車体重量9.9kg」の20インチ軽量モデルです。

標準的なDahon折り畳みバイクの重量は11-12kgあり、これまで20インチサイズの折り畳みモデルで重量10kgを下回るには、文字通りな飛び道具を装備したMu SLX等の20万円以上のモデルに限られてきました。そんな中。「DEFTAR」はミドルモデルながら軽量化を果たした意欲作。

軽量ホイールを装備していますが、フロント14H/リア28Hと荷重が掛かるリア側スポーク本数が多めになっていたり、センターマウントのキックスタンドが標準装備しており、実用性もバランスされています。

前後ブレーキは、タッチを重視したキャリパー仕様。ペダルは、定番の三ヶ島製作所「MKS Promenade EZY quick release」を標準装備。左右共に脱着式で、スピンドルのガタも無いので満足度は高いかと。FD台座も標準装備されており、フロントW化含めてカスタムへの拡張性も高く、ベースモデルとしてもお勧めです。

この「DEFTAR」は、このような魅力を持ったバイクですが、同価格帯のライバル「Tern Verge N8」や「Dahon SPEED FALCO」と比べてハンドル位置が低く、高身長な方&スポーツバイク初心者で前傾姿勢に抵抗ある方は二の足を踏まれるケースも御座います。

各モデルでジオメトリやホイール径の違いもあり、言わずもがなSpeed FALCOは451ですし単純比較は憚られますが、分かりやすいように地面からの高さでDEFTAR基準でザックリ比較すると、下記に示すように。DEFTARは標準ハンドルだと、Verge N8対比で7.5cmグリップ位置が低くなります。

グリップ高さ比較
 DEFTARSpeed FALCOVerge N8
標準フラットバー基準+3.5cm+7.5cm
ライザーバー
+5.5cmUP
基準-2cm+2cm

当店では、そんな声に反映して、ハンドル・グリップ位置を高めにカスタムしたオリジナルパッケージをご用意しました。ステム換装だと費用負担が大きいので、今回はハンドルをライザーバーへ交換により、グリップ位置をノーマルから+5.5cm高くして、前述の競合モデルと同等に仕上げました。

ただ、ハンドル高=グリップ位置を高くするのに、闇雲にライザーバーを選べば良い訳ではありません。ハンドル固定がクイックレバー式ゆえ、過度なライズはバーエンドバー追加同様にモーメントが掛かってしまい危険です。極端な例を挙げると、サポートブリッジが付くようなハイトのあるBMX用ハンドル形状は、NGだと判りやすいかと。

また、交換するなら、いっそカーボン製へとも思われるかもしれませんが、信頼性を担保できるモデルは高価ですし、展畳動作でクランプ部が痩せてしまう懸念があります。

バイク全体のフォルム、グリップ/シフター/ブレーキレバー収まり、クランプ部のローレット有無なんかを考慮してライザーバーを選定しました。ワイヤ長は、ライザーバーに合わせて最適化。ちなみにライザーバー換装で、重量は+40gと微増します。

DAHON DEFTAR | ダホン デフター (ベース車体SPEC→公式WEBサイト)
当店オリジナル ハンドル高さUP ライザーバー カスタム仕様
Weight:9.9kg(カタログ値)
Transmission:8 Speed
Folding Size (cm):W78 × H65 × D40
適応身長:142-193cm
カラー:アッシュブルー
コンポ:シマノパーツ仕様
価格:128,100円→108,800円(15%off現金特価、10%税込、店頭品1台のみ)

※各パーツの詳細&セッティングに関するご質問は、当社ノウハウもございますのでご遠慮ください。

その他、当店の完成車&ホイールの在庫リストは、コチラをご覧ください。

お問合せは、info@avelotokyo.com または、070-5075-8192 まで。

2024年8月14日水曜日

DAHON Rear rack 14” | ダホン リアラック 14インチ用 ブラック DAHON K3 / DAHON K1 / DOVE PLUS用 リアキャリア 再入荷

DAHON Rear rack 14” | ダホン リアラック 14インチ用
カラー:ブラック
価格:9020円→8560円(5%off現金特価、10%税込、店頭品のみ、工賃別途)
取付例
※車体は含まれません

「DAHON K3 / DAHON K1 / DOVE PLUS」用の純正キャリア、「DAHON Rear rack 14” | ダホン リアラック 14インチ用 ブラック」。少量ですが、店頭在庫がございます。

なお、取付希望される場合。当店では、スプリング&フラットワッシャ追加やネジロック剤塗布を適宜行って架装しております。

DAHON Rear rack 14” | ダホン リアラック 14インチ用
カラー:ブラック
価格:9020円→8560円(5%off現金特価、10%税込、店頭品のみ、工賃別途)

※各パーツの詳細&セッティングに関するご質問は、当社ノウハウもございますのでご遠慮ください。

お問合せは、info@avelotokyo.com または、070-5075-8192 まで。

2024年8月13日火曜日

BOMBTRACK MUNROE CARGO MATTE TEAL | ボムトラック マンロー・カーゴ マットティール M(460)サイズ 前後異径 カーゴバイク 展示販売中 メッシュコンテナ取付例

BOMBTRACK MUNROE CARGO | ボムトラック マンロー・カーゴ
MATTE TEAL | マットティール
サイズ:M(C-T460、ホリゾンタル換算T-T588、適応身長165-180cm)
価格:198,000円→完売
※メッシュコンテナ除く
フロントラック:耐荷重30kg
堅牢なWレッグスタンド装備

独ブランド・カーゴバイク「BOMBTRACK MUNROE CARGO | ボムトラック マンローカーゴ」を展示販売中です。以前、試乗車をお借りした際の店主インプレッションは、コチラをご覧ください。

CYCLE MESSENGER WORLD CHAMPIONSHIPS/CMWC 2023 Yokohama」等をご覧になって、カーゴバイクが欲しいけど、フルサイズのロングテールやロングジョンだと、駐輪スペース等で現実的ではないと思われている方にもお勧めの一台。また、普段の買い物に実用的な自転車が欲しいけど、ママチャリはチョットな~だったり、クロスバイクだと荷物の積載に制約が多いと思われている方にもハマるかと。

前後異径のファニースタイル+フレーム固定フロントラックを組合せたカーゴバイクは、以前から他ブランドでも展開されておりますが、ビスポークやフレーム売りで高価ゆえ、下手すると乗り出しが中古の軽トラと良い勝負になってしまう価格的ハードルが御座いました。その点、マンローカーゴは現実的なプライスです。

荷物が嵩む、普段の通勤&買い物等の用途は勿論。グラベルライド/ツーリング/キャンプにも良い相棒になりそうです。堅牢なフロントラックに、工場で使われる樹脂コンテナボックスや木箱を載せるカスタマイズも容易です。

上記のようなご案内をしても、そもそもコンテナボックスのイメージが浮かびにくいお客様もいらっしゃったので、それを搭載させた展示車を用意しました。蓋を追加すれば、小雨程度なら中身を濡らさずに済みます。ただ、実際のところハンドリングを考慮すると、もう少し高さを抑えたサイズをお勧めします。

また、脱着式が良いなら、BASILコンテナとMIKアダプタを組み合わせることをお勧めします。なお、コンテナ無し・素の状態は過去ポストをご覧ください。

最新モデルは、フレームカラーが「ブルーグレー」になって、インダストリアルor軍用車テイストが増した雰囲気になりました。ちなみに当店は、代理店さん曰く「日本一マンロー・カーゴを販売している」らしく、これまで前後フルフェンダーリアラックを追加するカスタマイズの実績も御座います。

さらに、アーバン用途なら、前後タイヤを「20x2.40」と「27.5x2.40」の2サイズ展開されている「SCHWALBE SUPER MOTO | シュワルベ スーパーモト」へ履き替えれば、よりスタイリッシュにまとまりそうです。

BOMBTRACK MUNROE CARGO
ボムトラック マンロー・カーゴ(詳細SPEC→公式サイト
カラー:MATTE TEAL | マットティール
フレーム&フォーク素材:6061 アルミニウム
サイズ:M(C-T460、ホリゾンタル換算T-T588、適応身長165-180cm)
価格:198,000円→完売

その他、当店の完成車&ホイールの在庫リストは、コチラをご覧ください。

お問合せは、info@avelotokyo.com または、070-5075-8192 まで。