2025年10月8日水曜日
2025/10/8 (水) 終日休業 お知らせ
2025年10月6日月曜日
Tern Vektron N8 DARK GRAY/SILVER | ターン ヴェクトロン ベクトロン N8 ダーク グレー/シルバー フェンダー/チェーンガード装備 電動アシスト折畳み E-BIKE Bosch 47%off 特価SALE 328900円→178000円 店頭品1台のみ
Tern Vektron N8 | ターン ヴェクトロン N8 DARK GRAY/SILVER | ダーク グレー/シルバー 328,900円→178,000円(47%off現金特価、10%税込、店頭品1台のみ) |
シマノ製・油圧ディスクブレーキ |
シンプルで堅牢な造りのキックスタンド |
ALTUS 9s RDを8s環境に適用しているため、店頭チューニング追加 |
高い完成度を誇るフォールディング・e-Bike、「Tern Vektron S10」のパフォーマンスはそのままに、装備を簡素化することで手を届きやすくした日本限定モデル「Tern Vektron N8 | ターン ヴェクトロン ベクトロン N8」を展示販売中です。
e-Bikeの心臓部ともいえるモータ制御ユニットは「Bosch」製。自動車部品で培ったテクノロジーを生かして、ヨーロッパでマーケットリーダーの地位を確立しています。
店主は、E-BIKE黎明期から国内外の展示会等で各社のバイクを乗り比べてきました。その経験を経てE-Bikeに乗るなら、モータアシストの「パンチ力」を体感できるモデルをお勧めしたいと思ってます。
日本国内の型式認定枠に収められたE-BIKEの中でも、「ボッシュ/Bosch」製モータを搭載したモデルは総じて、漕ぎだしや加速時のアシスト感が強い(=高いパンチ力がある)印象を店主は持っています。
産業用ACサーボモータは、短時間なら定格3倍の電流が流せることが知られていますが、E-BIKEに搭載されるDCブラシレスモータも同様に瞬間的な出力を上げることができます。市場のE-BIKEは、定格出力250Wのモータを搭載していますが、この許容電流や制御仕様が異なるので、モデルによって乗り味は大きく変わります。
また、日本国内のルールでは、24km/hまで段階的に出力は抑えられますが、人力100%+モーターアシスト200%=最大合計300%のパワーが出ます。公表されていませんが、殆どのメーカーは、量産バラツキを考慮して上限200%を超えないようマージンを取って低めな「アシスト比」を設定しています。
それに対して「Tern Vektron N8」搭載のボッシュ・エンジンは、上限ギリギリを狙ってチューニングされています。これが最初に述べた「パンチ力」に反映されている訳です。その一方、高い分解能によるきめ細かいモータ制御で、リニアでスムーズなモータアシストも実現しています。
ドライブトレーンは8s環境ですが、RDはALTUS 9sを採用。勿論、ケーブルピッチはマッチしていますが、店頭でチューニングを加えて仕上げております。
2025年10月5日日曜日
Formula Cartridge Bearing Hub x Carbon Rim 45mm | フォーミュラー カートリッジ ベアリング ハブ x カーボンリム 45mm ハイト 28H グラベル用 手組み カーボンホイール ビルド
Carbon Rim 45mm | カーボンリム 45mm ハイト 28H グラベル用 手組み カーボンホイール |
2025年10月4日土曜日
Tern Vektron S10 Matte Black / Black (Bright Blue) | ターン ヴェクトロン S10 マットブラック/ブラック(ブライト ブルー) リアラック/フェンダー/チェーンガード装備 電動アシスト折畳み E-BIKE Bosch 半額 50%off 特価SALE 434500円→217800円 店頭品1台のみ
![]() |
Tern Vektron S10 | ターン ヴェクトロン S10 カラー:Matte Black / Black (Bright Blue)|マットブラック/ブラック(ブライト ブルー) 価格:434,500円→217,800円(50%off現金特価、10%税込、店頭品1台のみ) |
![]() |
フォールディング時 |
![]() |
フォールディング時 |
![]() |
リアラック標準装備 |
![]() |
リアラック標準装備 |
高い完成度を誇るフォールディング・e-Bike、「Tern Vektron S10 / ターン ヴェクトロン S10」。e-Bikeの心臓部ともいえるモータ制御ユニットは「Bosch」製。自動車部品で培ったテクノロジーを生かして、ヨーロッパでマーケットリーダーの地位を確立しています。
店主は、E-BIKE黎明期から国内外の展示会等で各社のバイクを乗り比べてきました。その経験を経てE-Bikeに乗るなら、モータアシストの「パンチ力」を体感できるモデルをお勧めしたいと思ってます。
日本国内の型式認定枠に収められたE-BIKEの中でも、「ボッシュ/Bosch」製モータを搭載したモデルは総じて、漕ぎだしや加速時のアシスト感が強い(=高いパンチ力がある)印象を店主は持っています。
産業用ACサーボモータは、短時間なら定格3倍の電流が流せることが知られていますが、E-BIKEに搭載されるDCブラシレスモータも同様に瞬間的な出力を上げることができます。市場のE-BIKEは、定格出力250Wのモータを搭載していますが、この許容電流や制御仕様が異なるので、モデルによって乗り味は大きく変わります。
また、日本国内のルールでは、24km/hまで段階的に出力は抑えられますが、人力100%+モーターアシスト200%=最大合計300%のパワーが出ます。公表されていませんが、殆どのメーカーは、量産バラツキを考慮して上限200%を超えないようマージンを取って低めな「アシスト比」を設定しています。
それに対して「Tern Vektron S10」搭載のボッシュ・エンジンは、上限ギリギリを狙ってチューニングされています。これが最初に述べた「パンチ力」に反映されている訳です。その一方、高い分解能によるきめ細かいモータ制御で、リニアでスムーズなモータアシストも実現しています。
折りたたみ機構も採用し、コンパクトな収納も可能です。バッシュガードが付いていて目立ちませんが、チェーンリングは、ナローワイド仕様を採用してチェーン外れを防止してます。
2025年10月3日金曜日
Cannondale Bad Boy 1 | キャノンデール バッドボーイ 1 Shimano Alfine シマノ アルフィーネ 8-speed 内装変速ハブ 変速ユニット交換
Cannondale Bad Boy 1 | キャノンデール バッドボーイ 1 |
エッジの効いたオールブラックのアーバンバイク、フラッグシップモデルの「Cannondale BAD BOY 1 | キャノンデール バッドボーイ1」のメンテナンスを承りました。マットブラックを纏った「BAD BOY」のモデル名と、片持ちLEFTYフォーク装備で曲者に思われがちですが、至って優秀なアーバンバイクです。
Gates belt drive |
Gates belt drive |
Shimano Alfine 8-speed 内装変速ハブ |
Internal assembly を交換し、各所に手を入れた結果、変速がスムーズに決まるようになりました。オイルバス仕様の内装11段(SG‑S7001‑11)ほどシビアではありませんが、開口部が大きい設計のため、再組立時はシール性の確保に気を配る必要があります。
ベースバイク
Cannondale BAD BOY 1 | キャノンデール バッドボーイ1
カラー:BBQ/マットブラック
2025年10月2日木曜日
TEKTRO / SHIMANO ディスクブレーキローター 比較 | テクトロ 純正 ローター&パッド TR160-22-Q / TEKTRO E10.11-Q 店頭在庫あり
φ160 ディスクブレーキローター 左:TEKTRO / 右:シマノ ワイド・ローター |
![]() |
TEKTRO ディスクブレーキローター 6H / 160mm / 1.8mm:TR160-22-Q |
![]() |
TEKTRO ディスクブレーキパッド:E10.11-Q |
2025年10月1日水曜日
Tern Surge | ターン サージュ 451ホイール ミニベロ ロード 53T アウターチェーンリング 他交換 メンテナンス
Tern Surge | ターン サージュ ミニベロ ロード |
After |
After |
After |
Before |
Before |
Before |
今回選定したPROWHEEL製チェーンリングは、平面度が高くて好印象。余談ですが、この時期に生産されたSurgeに装着されているクランクアームとチェーンリングは幾何公差が甘く、セッティングに手間がかかって自転車屋泣かせでした。
After |
Before |
After |
Before |