
写真は、メンテナンスを承ったメーカー完組ホイールですが、スポーク中央部に捻じれが見受けられました。きし麺状のエアロスポークだと分かりやすいですが、一般的な丸スポークも捻じれが介在します。当店ホイールビルドの際は、ケミカル塗布/回り止め/馴染み等で捻じれを抑制してます。
特にWバデッドスポークの場合は、細い中央部に捻じれが生じやすく、アルミニップルとの組み合わせだと顕著です。ただ、最大応力はスポーク両端に掛かるため、過度に捻じれていなければ、そこから破断することはありません。
※各パーツの詳細&セッティングに関するご質問は、当社ノウハウもございますのでご遠慮ください。