Tern Verge N8 × Shimano NEXUS ターン ヴァージュ N8 × シマノ ネクサス 内装8s フェンダーフラップ リアリフレクター追加 カスタム |
フロントフェンダー・フラップ |
リアリフレクター |
リアフェンダー・フラップ |
チェーンテンショナー |
シマノ NEXUS 内装リアハブ V-BRAKE 8スピード |
街乗りサイクリストが、極まって行き着く終着点を挙げるなら、「フルフェンダー」「ハブダイナモ」そして「内装変速」ではないでしょうか?。
そんなこんなで、定番フォールディングバイク「Tern Verge N8/ターン ヴァージュ N8」で外装8段→内装8段へのカスタマイズを承りました。足回りは、「Shimano NEXUS SG-C6011-8V × ALEX RIMS アレックスリム DA16 20"」 でホイールビルド。
この手の換装作業は、チェーンテンショナー可動域とスプロケット表組/裏組etcでチェーンラインの落とし処を探る必要が毎度あって、思いのほか工数を取られます。また、アイドラーの上下(=外内)配置ですが、当店ではチェーンラップ(=巻き付け角)&スッキリした外観を重視して上通しで仕上げる場合が多いです。下通しは、広い調整幅&チェーンノイズ抑制のメリットがあります。
上記に併せて、フェンダーフラップ追加も施工しました。本所工研/HONJO製に代表される海外市場を意識したフルフェンダーは、後端が長めに作られています。防汚性で有利だったり写真映えする一方、日本国内の道路は15cm前後の歩道段差があり、そのままだと車輪に巻き込んでしまい危険です。当店では、その点を考慮してマージンを持たせて仕上げてます。
長すぎるフラップもまた然りゆえ、段差で巻き込んでしまうので、オーナー様へ必要に応じてカットするようにお伝えしました。