2012年1月17日火曜日

ミノウラ フォングリップ iH-100S / iH-100M




取り急ぎ再入荷の御連絡。以前ご紹介したミノウラ製です。似た商品で価格の安いモノもありますが、安定性がイマイチです。コチラは、質実剛健で安心ですが、付けたままダート走ったり、バニーホップとかヤンチャなことをしちゃダメですよ。

クランプ径で下記2サイズ有り
Sサイズ(直径22〜29mmに対応)
Mサイズ(直径28〜35mmに対応)

Price 3,000円/個

2012年1月16日月曜日

ギャラリーヨルカ 個展「器と椅子」 ご紹介

当店のご近所様で歩いて45秒、勝手口までなら30歩で着いてしまう中川ケミカルさんのギャラリー「MATERIO base.」。1/20~2/5に開催される小沼智靖さん個展のご紹介です。恒例の多才なゲストをお迎えしてのBARも展開されるみたいですよ。
当店にパンフレットも御座います。ご興味のある方は是非!詳しくはコチラ

5LINKS 純正フェンダー(ドロヨケ)




14インチモデルのみ対応ですが、純正の専用フェンダーがオプションで用意されています。勿論、折りたたみ時も干渉しません。鏡面仕上げでお買い得感も高いです。

Price:2,100円(前後セット)

CCP ライクラ サコッシュ XLサイズもあります





2011年末から、CCPを取扱いさせて頂いています。まずは、CCPさんの代名詞とも言える定番のライクラサコッシュからご紹介。

大きく分けると2種あって、紐部が長いXLタイプは、体が大きい方、厚手アウター着用、妊婦の方でもフィットし易くなっています。長い場合は、余った紐を結べば長さ調整可能もですよ。伸縮性が高いのでバックポケットに忍ばせておけば、サイクリング中の不意のお買い物にも便利ですね。

CCPサコッシュ
BA-V013J-L、BA-V013H-L、BA-V013I、BA-V013-、BA-V013J-XL
Price:¥1,900

2012年1月15日日曜日

2012 シマノテクニカルセミナー 行ってきました

先日、お勉強会にお邪魔してきました。2011-2012でややこしくなったMTBパーツ互換性やアルテDi2の制御方法やらを伺ってきました。講師は、シマノのカリスマメカニシャン黒川さんでした。説明の中で「インロー」という言葉が出てくるあたり、構造の本質を把握されているのが伺いしれます。単純に自転車整備しているだけだと嵌めあいを気にすることが殆どないので・・・。

過去のジロで起きたDi2ノイズ談や、Duraとアルテで差異があるDi2バッテリー持続時間の要因も聞けました。個人的に気になっていたDi2を3線式にしなかった理由(ターミナル構造が複雑になっちゃうけど・・・)や、BR-CX70のチドリ位置とかちょっとマニアックな質問もしてきました。

ガックリだったのは、アルテDi2インターナル仕様パーツのデリバリーが3月以降とのこと・・・。端子台だけでも早めに出してくれませんかね~?

2012年1月14日土曜日

イントロ intro ウインターグローブ 在庫状況

好評のイントロ(intro)のウインターグローブ、1/14現在の在庫状況は下記の通りです(各1個)。手の小さい方や女性にもフィットし易いXSサイズも揃えております。是非、店頭でご試着下さい。

トリガー3 silver white:XS, S, M, L
トリガー3 black :S, M
スティンガー3 pure white:S, M, L, XL
スティンガー3 black :S, M, L
スティンガー3 red :M
ソルジャー3 pure white:XS, S, M, L
ソルジャー3 black:XS, S, M, L

トリガー3: 0~5℃、平all革、防風防水ライナー ¥8,925
スティンガー3: 0~5℃、平パッド、防風防水ライナー ¥7,980
ソルジャー3: 5~10℃、平パッド無、¥6,825

2012年1月12日木曜日

knog strap on - Sausage Lock Bracket & BRUNO









以前、コチラでチラッと紹介したknog strap on - Sausage Lock Bracketを介して、KABANAをBRUNOに取り付けてみました。すると、何ということでしょう、フレームサイズ460mmで狙ったかのようにジャストフィット(笑)。勿論、ブラケットは他のバイクでも取付可能です。

ロック:knog kabana(ノグ カバナ)
Color:MAGENTA, BLACK, RED, WHITE, BLUE, PURPLE
Price:2,940円

ブラケット:knog strap on(ノグ ストラップオン)- Sausage Lock Bracket
Color:BLACK
Price:840円

VANMOOF No.3 + knog STRONGMAN







VANMOOF(バンムーフ)のベーシックモデル、No.3 シングルスピードにコチラでも紹介した新型ロック knog STRONGMAN(ノグ ストロングマン)をセットアップ。存在感のあるロックは、フレームとのバランスも良く、パンチの効いたお似合いのカップルです。

ストロングマンに付属する純正ブラケットは、カッチリ固定でき秀逸な完成度を誇ります。取付位置は自由に選べます。勿論、このロック、他のバイクでも取付可能です。SCHWINN コミューターバイク 411 IG5なんかとも相性良さそうです。

セット価格:74,550円(100万円級ロードレーサーと比較しても、インパクトは負けませんw)

ロック:knog STRONGMAN
color:BLACK, RED, WHITE
Price:9,450円

バイク:VANMOOF No.3 シングルスピード
カラー:シルバー
素材:6061 Series Aluminum (パウダーコート)
サドル:英国BROOKS Springless leather
ヘッドライト:ソーラーパワーLEDライト(USB充電ケーブル別売り)
ブレーキ:リアコースターブレーキ
タイヤサイズ:26インチ
フレームサイズ:516mm
Price:60,900円+フロントキャリパブレーキ追加4,200円

2012年1月11日水曜日

VANMOOF Bambooman - バンムーフ バンブーマン



これまたパンチの効いたネーミングの純正オプションです。竹製のラグジュアリー感のあるリミテッドアイテム、フロントキャリアです。ラゲッジラック(7,350円)に取付けて、ゴムバンドを端のくぼみに掛けて荷物を固定します。

Price:¥7,980(税込)

2012年1月10日火曜日

VANMOOF バンムーフ No.6 OTT


先にコチラでもご紹介したVANMOOF No.6 OTT。日本初上陸のNo.6は、女性&小柄な方にも乗り易いスタッガードモデルです。

フレーム:パウダーコート6061アルミニウム
サイズ:28インチタイヤ(適応身長155~195cm)
重量:13.5kg
タイヤ:Schwalbe Big Apple
ライト:ソーラパネル内蔵LED(USB充電ケーブル付)
ブレーキ:Shimano フロントローラー、リアコースター
ギア:Shimano 内装3speed
Price:78,800円



ノーマルは勿論ですが、新型フロントキャリアの「セクシーウエイトレス」とのマッチングも素敵です。オプション内容:セクシーウエイトレス 7,980円 + ラゲッジラック 7,350円

注意:上記はサンプル写真の為、量産車は仕様変更の可能性があります。
No.6 OTT 入荷は、1月下旬~2月上旬の見込みです。ご予約お待ちしています。

2012年1月8日日曜日

VANMOOF Swaggerwagon OTT (スワッガーワゴン)


先にコチラでご紹介したリミテッドコレクションモデルのSwaggerwagon (スワッガーワゴン)。サドルとグリップは、Brooksから今後のVANMOOFで採用が進むアイスランドブランド「SYAD」へいち早くスイッチしています。

フレーム:パウダーコート6061アルミニウム
フレームサイズ:26インチタイヤ、510mm
重量:13.5kg
タイヤ:Schwalbe Fat Frank(Original Pink)
ライト:ソーラパネル内蔵LED(USB充電ケーブル付)
ブレーキ:Shimano フロントローラー、リアコースター
ギア:Shimano 内装3speed
Price:88,800円

注意:上記はサンプル写真の為、量産車は仕様変更の可能性があります。
Swaggerwagon 入荷は、1月下旬~2月上旬の見込みです。ご予約お待ちしています。

2012年1月7日土曜日

Tern ターン 試乗会 勝手にインプレ


今回、Tern(ターン)の試乗会を開催するにあたって、特徴的なドライブトレインを有する3台に絞って試乗車をお借りしました。

Verge X30h:SRAM DualDriveⅡ内装3段 * Shimano Ulregra外装10段=30段変速
Verge S11i:Shimano Alfine内装11速
Verge Duo:SRAM 2-SPEED AUTOMATIX

良い意味で一番サプライズだったのは、Verge X30hです。約20万円でロード系パーツが付いているのだから当たり前と思われるかもしれませんが、フォールディング+ミニベロでもこんなに走るんだと誰もが驚かれるでしょう。変速も非常にスムースです。買う買わないを別にして、自転車経験値を上げるには一度乗ってみて損はありません。「騙されたと思って~」で試乗をオススメしたい1台です。

SRAMの内装ギアは、正直今まで良い印象がなかったのですが、凄く良くなっています。オートマチックも自然に変速します。3台共にフォールディングでありながらフレーム剛性が高く、乗っていて気持ちの良いバイクです。

試乗会は、1/9(祝月)まで開催中です。是非、お足をお運びくださいませ。

ベガス + ハマックス キス ~ VEGAS + hamax KISS



以前コチラで紹介した組み合わせの色違いです。2012年モデルのブリヂストン ベガス(VEGAS)のクリームアイボリーにハマックス キス(hamax KISS)をセットアップ。フロントバスケット追加しています。

2012年1月6日金曜日

1/10(火)、11(水)営業時間 変更のお知らせ

店主出張の為、以下通りに変更します。ご不便をお掛けしますが、何卒ご了承ください。

1/10(火) 7:00am-7:30pm 営業
1/11(水) 7:00am-9:30am、6:00pm-9:00pm営業

Tern ターン試乗会 前倒し開催のお知らせ



コチラで先行紹介していましたが、国内代理店様にご尽力頂き、当初予定を2日も前倒してTern(ターン)の試乗会を開催中です。ご興味のある方は、是非お立ち寄り下さいませ。

日時: 1/6(金)~1/9(祝月)、7:00am~9:00pm
試乗車:Verge X30h、Verge S11i、Verge Duo 各1台

尚、試乗をご希望の方は、身分証明書をお預かりさせて頂きますことをご了承ください。