2025年5月11日日曜日

TERN LINK C8 + Loader Rack 2.0 | ターン リンク C8 + ローダーラック 2.0 リアキャリア リアラック 施工例

TERN LINK C8 + Loader Rack 2.0 | ターン リンク C8 + ローダーラック 2.0
Tern Loader Rack 2.0
ステーをアイレット面に合わせて板金処理して取付

板金処理無しの場合

オーナーさん自身でもカスタマイズしながら、お使い頂いている「TERN LINK C8」。今回、リアキャリア「Loader Rack 2.0」の取付他の作業を承りました。

Ternに限らず殆ど場合でキャリア(=ラック)は、追加工しないとキレイに取付けできません。当店では、フレーム側ダボ(=アイレット)に沿うようにキャリアステーを板金、さらに状況に応じて+αして仕上げてます。

※各パーツの詳細&セッティングに関するご質問は、当社ノウハウもございますのでご遠慮ください。

お問合せは、info@avelotokyo.com または、070-5075-8192 まで。

2025年5月10日土曜日

DIA-COMPE | ダイアコンペ BA85EX ブラック 前後セット ショート ミニ Vブレーキ アーム長 85mm カンチブレーキ代替に最適 入荷

DIA-COMPE | ダイアコンペ BA85EX ブラック 前後セット
価格:12100円→11500円/前後セット(5%off現金特価/10%税込/店頭品のみ/工賃別途)


アーム長85mmのミニ/ショート・Vブレーキ「DIA-COMPE | ダイアコンペ BA85EX」が入荷しました。過去のポストでも触れましたが、一般的ドロップハンドル用ブレーキレバー(≒STレバー)で引けるVブレーキです。

シクロクロス(CX)バイク等で、カンチブレーキ制動力に不満を持つライダーの救世主とも言えます。若干の泥掃け性は犠牲になりますが…。カラー展開に関しては、サンプル拝見以降に二転三転しましたが、BA85EX:ブラックのみ、BA85:シルバーのみとなってます(2025/5月時点)。

上位モデルの「BA85EX」は、ブレーキシューがカートリッジ仕様(=舟式)。シューを交換することで、カーボンやPEO(プラズマ電解酸化皮膜処理)リムにも対応できます。Vブレーキ型のロードカートリッジシュー(55mm)は、アフターマーケットの流通が少ないので、このパッケージは貴重です。

仕様(SPEC詳細→公式WEBサイト
  • Vブレーキ(85mm Short size)
  • アルミ冷間鍛造アーム 
  • デュアルスプリングテンションアジャスター
  • リニアースプリング
  • 980EX-PAD(カートリッヂパッド)
  • 重量:約178g(個)

DIA-COMPE | ダイアコンペ BA85EX ブラック 前後セット 入荷
付属品:固定ボルト、ヌードル(ケーブルガイド)
価格:12100円→11500円/前後セット(5%off現金特価/10%税込/店頭品のみ/工賃別途)

※各パーツの詳細&セッティングに関するご質問は、当社ノウハウもございますのでご遠慮ください。

その他、当店の完成車&ホイールの在庫リストは、https://www.avelotokyo.com/p/sale_11.htmlをご覧ください。

お問合せは、info@avelotokyo.com または、070-5075-8192 まで。

2025年5月6日火曜日

2025/5/7(水) - 5/9(金) 終日休業のお知らせ

直近の御連絡になりますが、店主出張の為、以下の通りに変更させて頂きます。

2025/5/7(水):終日休業
2025/5/8(木):定休日
2025/5/9(金):終日休業
※ゴールデンウイーク/GW明けが連休となります。

店頭業務(接客&作業)で電話対応できないことが多々ございます。お手数ですが、お時間をずらして再度お電話頂ければ幸いです。同理由でメール返信も遅延気味ですが、予めご了承ください。

お問合せは、info@avelotokyo.com または、070-5075-8192 まで。

2025年5月5日月曜日

DE ROSA NEO PRIMATO | デローザ ネオ プリマート スチール クロモリロードバイク メンテナンス Campagnolo FD交換

DE ROSA NEO PRIMATO | デローザ ネオ プリマート
イタリアン・スチールバイクの不朽の定番「DE ROSA NEO PRIMATO | デローザ ネオ プリマート」のメンテナンスを承りました。事前にオーナー様からFDが不調とのお話を伺っておりましたが、入庫された車体を拝見するとFD羽根のブリッジが破断しており要交換。

このバイクのコンポーネントは、Campagnolo CHORUS/CENTAURのミックスで組まれた10s環境。該当パーツは既にディスコンで、問屋さんも「オールシルバー/10s用」仕様は完売してます。また、現行モデルは、ケーブルピッチが異なるためポン付けで流用できません。

交換前の破損FD
交換前の破損FD

今回は、オーナーさんに中古パーツを探してもらい、支給頂いて復旧させることが出来ました。CampagnoloのFD羽根は、バーリング+ボルト固定されているので、チェーンカットせずにFDが交換でき、こういうケースでは便利です。


※各パーツの詳細&セッティングに関するご質問は、当社ノウハウもございますのでご遠慮ください。

当店の完成車&ホイールの在庫リストは、在庫表をご覧ください。

お問合せは、info@avelotokyo.com または、070-5075-8192 まで。

2025年5月4日日曜日

CHAOYANG | チャオヤン タイヤ H-457 20×1.35 ETRTO 406 20インチ ミニベロ用

CHAOYANG | チャオヤン タイヤ H-457 20×1.35
CHAOYANG」と聞くと、店主はトラック&バス用TBRのイメージが強いのですが、上位スポーツバイク向けの「ARISUN」と併せて自転車用タイヤも展開しています。ちなみに、同ブランドを有する母体の「ZCラバー(Zhange Rubber Group Co,Ltd.)」は、中国本土で最大の総合タイヤメーカー。

同社は、乗用車用含めて幅広いタイヤ生産を手掛けてますが、中国本土・台湾メーカーで、自転車用タイヤに絞ったら市場シェアは、CST(Maxxis)/KENDA/Innovaの次ぐらいじゃないかと。

さて本題。小径車用20インチタイヤ(ETRTO406/HE)だと、1.5幅が最もメジャーサイズ。それが1.35幅になると、グッと選択肢が狭まります。

「CHAOYANG H-457 20×1.35」は、低価格ながらユニフォミティもそこそこ確保。エントリーモデルながら、耐パンクベルト/ブレーカーとしてKEVLAR製「HIPPO SKIN」も装備しているので、街乗り用途の交換タイヤとして一候補に挙げられます。


※取付&加工法や使用パーツ等のご質問は、当店ノウハウのため、お応えしかねますことをご了承ください。

完成車&ホイールの在庫リストは、https://www.avelotokyo.com/p/sale_11.htmlをご覧ください。

お問合せは、info@avelotokyo.com または、070-5075-8192 まで。

2025年5月3日土曜日

DAHON K3 Gunmetal × Black | ダホン ケースリー ガンメタル × ブラック 14インチ 軽量折畳 BL-T4000/BR-T4000/Big Apple/ERGON GP1/センターキックスタンド追加 当店オリジナル アップグレードモデル 134,267円→115,600円 展示販売中

DAHON K3 / ダホン ケースリー
Gunmetal × Black / ガンメタル×ブラック
BL-T4000/BR-T4000/Big Apple/ERGON GP1/センターキックスタンド
当店オリジナル・アップグレードモデル
価格:134,267円→115,600円(14%off現金特価、10%税込、店頭品のみ)
ブレーキレバー:シマノ BL-T4000
グリップ:ERGON GP1
Vブレーキ:BR-T4000
Vブレーキ:BR-T4000
タイヤ:SCHWALBE ビッグアップル 14x2.00
タイヤ:SCHWALBE ビッグアップル 14x2.00
センターキックスタンド追加
人気の14インチ折り畳み、Dahon/ダホンの「K3(ケースリー)」。DOVE UNOやDOVE PLUSの軽量モデルが気になるけど、シングルスピードは…と言う方にドンピシャな1台。そんなK3の特徴は…。
  • 超軽量の本体重量7.8kg
  • 専用フレームによるサイズ感以上の安定性
  • ビッグクランクがもたらす満足感ある走行性能
フレームデザインは、EEZZ(イージー)をコンサバにしたスタイルかと。前三角は「Deltec」ケーブルで補強。後三角は標準的なトラス構造を採用。塗分けされたグラフィックもスポーティな雰囲気に仕上がっています。

「DAHON K3」は、軽量な14インチ・フォールディングバイクながら、ノーマル仕様でも高い走行性が特徴です。自身の自転車を徐々にカスタマイズして行くのも一つの楽しみですが、乗り出しから更なるパフォーマンスを体感したいというライダーもいらっしゃるかと。

そんな声にお応えして、ご要望が多い処をアップグレードしたパッケージモデルを台数限定でご用意しました。手間の掛かる「ブレーキ/足回り/グリップ」を換装しています。前後Vブレーキは、左右レバー含めてSHIMANO ALIVIO T4000 シリーズへ。タイヤは、SCHWALBE BIG APPLE 14x2.00へ換装してます。また、グリップは、ERGON GP1-Sに。

ノーマルモデルからの換装変更点は、下記の通り。

  1. ブレーキレバー:BL-T4000 ブラック
  2. Vブレーキ:BR-T4000 ブラック
  3. タイヤ:SCHWALBE ビッグアップル 14x2.00
  4. チューブ:上記対応 フレンチバルブ
  5. グリップ:ERGON GP1-S BLK/BLK
  6. センターキックスタンド追加
気になる車体価格ですが、パーツ代を定価ベースで積み上げると134,267円ですが、115,600円で販売しますので、18467円お得になる計算です。後から交換する場合は、さらに交換工賃として約1万円~ほど必要になるので、3万円程の価格差になります。言い換えれば、車体定価にプラス一万円でアップグレードさえらお得なパッケージモデルです。

ベースバイク
DAHON K3/ダホン ケースリー (詳細SPEC→公式サイト)
Transmission:3 Speed(F:53T /  R:9-13-17T)
Wheel size:14 inch
Weight:7.8kg(ペダル除く)
Folding size:W65xH59xD28cm
Color:ガンメタル/ブラック
適応身長:142-185cm
価格:105600円(10%税込み)

当店オリジナル・アップグレードモデル
134,267円→115,600円(14%off現金特価、10%税込、店頭品のみ)

※各パーツの詳細&セッティングに関するご質問は、当社ノウハウもございますのでご遠慮ください。

その他、当店の完成車&ホイールの在庫リストは、https://www.avelotokyo.com/p/sale_11.htmlをご覧ください。

お問合せは、info@avelotokyo.com または、070-5075-8192 まで。

2025年5月2日金曜日

Cannondale Synapse Carbon Downtube Cover / DT Cover K34621 | キャノンデール シナプス カーボン ダウンチューブ カバー DTカバー SmartSense / スマートセンス バッテリーマウント 撤去後の穴埋めに 入荷

Cannondale Synapse Carbon Downtube Cover / DT Cover
キャノンデール シナプス カーボン ダウンチューブ カバー DTカバー
パーツナンバー:K34621
価格:1210円→1150円/個(5%off現金特価/10%税込/店頭品のみ/工賃別途)
「Cannondale Synapse Carbon Downtube Cover / DT Cover K34621 | キャノンデール シナプス カーボン ダウンチューブ カバー DTカバー」が入荷しました。早い話、「SmartSense / スマートセンス」のバッテリーマウントを撤去した際の穴埋めカバー(=ブランキング・プレート)です。

この手のパーツ、従来は「StrapRack Storage」しかありませんでしたが、よりクリーンな外観を実現されたい方にお勧めします。3Dプリンターで出力される方もいらっしゃいますが、この価格で純正パーツが入手できるなら、安近短でリーズナブルかと。

取付例は、Bike Forumsをご覧下さい。ちなみにTopstone Carbonは、DT形状が異なりバッテリーマウントもオフセットしているため、ポン付けでの流用は不可能です。

Cannondale Synapse Carbon Downtube Cover / DT Cover
キャノンデール シナプス カーボン ダウンチューブ カバー
パーツナンバー:K34621
対象バイク:Cannondale Synapse Carbon MY2022+ with SmartSense Gen.1
付属品:固定ボルト2本
価格:1210円→1150円/個(5%off現金特価/10%税込/店頭品のみ/工賃別途)


※各パーツの詳細&セッティングに関するご質問は、当社ノウハウもございますのでご遠慮ください。

その他、当店の完成車&ホイールの在庫リストは、コチラをご覧ください。

お問合せは、info@avelotokyo.com または、070-5075-8192 まで。

2025年5月1日木曜日

DAHON K3 Mandarin Orange | ダホン ケースリー マンダリンオレンジ 14インチ 折り畳み自転車 ブレーキ周りアップグレード BL-T4000/BR-T4000

DAHON K3 Mandarin Orange | ダホン ケースリー マンダリンオレンジ
ブレーキ周りアップグレード BL-T4000/BR-T4000
ブレーキレバー:BL-T4000 ブラック
Vブレーキ:BR-T4000 ブラック

人気の14インチ折り畳み、Dahon/ダホンの「K3(ケースリー)」。DOVE UNOやDOVE PLUSの軽量モデルが気になるけど、シングルスピードは…と言う方にドンピシャな1台。そんなK3の特徴は…。
  • 超軽量の本体重量7.8kg
  • 専用フレームによるサイズ感以上の安定性
  • ビッグクランクがもたらす満足感ある走行性能
フレームデザインは、EEZZ(イージー)をコンサバにしたスタイルかと。前三角は「Deltec」ケーブルで補強。後三角は標準的なトラス構造を採用。塗分けされたグラフィックもスポーティな雰囲気に仕上がっています。

車体ご注文時にオーナー様の希望に沿ったカスタマイズも可能です。今回は、前後ブレーキ周りをシマノ製「BL-T4000/BR-T4000」へアップグレード。更にキックスタンド追加して仕上げました。

ベースバイク
DAHON K3/ダホン ケースリー (詳細SPEC→公式サイト)
Transmission:3 Speed(F:53T /  R:9-13-17T)
Wheel size:14 inch
Weight:7.8kg(ペダル除く)
Folding size:W65xH59xD28cm
Color:Mandarin Orange / マンダリンオレンジ

※各パーツの詳細&セッティングに関するご質問は、当社ノウハウもございますのでご遠慮ください。

その他、当店の完成車&ホイールの在庫リストは、コチラをご覧ください。

お問合せは、info@avelotokyo.com または、070-5075-8192 まで。

2025年4月30日水曜日

台湾 台北 自転車店 巡り nabiis cycles & coffee / Tse Ching / 96Cycling / 跨越単車精品店 TAIPEI CYCLE 2025 出張記

nabiis cycles & coffee
nabiis cycles & coffee

2025年3月下旬に、Taipei Cycle Show 2025へ出張してきました。会場である南港展覧館からの帰り道、台北駅の近くにある自転車店を早足ですが数店舗回ってきました。

昔から自転車大国として有名な台湾ですが、それはあくまで製造国であって、サイクリングや小売業は決して盛んとは言えませんでした。ただ最近は、サイクリングロード整備や観光誘致の一環でレジャー/スポーツとしての側面も目立つように。台北の街中でも、それら広告をよく目にします。ある意味、ハードのみからソフト&サービスへの業界偏移とも捉えらえます。

まずは、台北のオシャレ自転車店のアイコンと言える「nabiis cycles & coffee/ナビーズ サイクルズ アンド コーヒー」。各国の自転車系インフルエンサーやインスタグラマーが同店を紹介しているので、ご存じの方も多いかと。

澤慶單車 / Tse Ching

そのnabiis cycles & coffeeの向かいにあるのが、「澤慶單車 / Tse Ching」。Bromptonを中心にフォールディングバイクを扱われている自転車店。偶然居合わせた常連のお客さんから、今日はお休みと教えてもらいました。

96自転車 台北大稲埕店 / 96Cycling
96自転車 台北大稲埕店 / 96Cycling
96自転車 台北大稲埕店 / 96Cycling

現在、台湾で一番勢いがあるのが、「96自転車 / 96Cycling」。 同店を運営する「九六單車股份有限公司」は、台湾を拠点とする自転車関連の企業。2016年末の設立以来、短期間で成長を遂げています。実店舗の展開とともに、台湾最大級の自転車関連オンラインショッピングプラットフォームも運営してます。

更に、自社ブランド「NINETYSIX」商品の開発、自転車レースの開催など多岐にわたる活動を行っています。同国内5店舗に加え、Thailandに2店舗、Malaysiaに1店舗と台湾のみならず海外にも拡大を続けています。

自転車小売業は、利益率やスケールし難さからうま味が少ないビジネスと店主は捉えていますが、同国「曜越單車/Thermaltake Bicycles」やブラジル「Avancini Bikes」等の躍進を見ていると、やり方次第では成長余地があるのかもしれません。

跨越単車精品店
跨越単車精品店
跨越単車精品店
跨越単車精品店

跨越単車精品店」さんは、Giantをメインに扱われている自転車販売店。店主が訪台するようになった2010年代初頭から営業を続けられており、出退店が激しい台北の自転車小売店の中では老舗と言えるかと。

TAIPEI CYCLE 2025 関連記事
  1. Panaracer GRAVELKING | パナレーサー グラベルキング 2025限定カラー クランベリー / ハニーバター
  2. 台北サイクルショー 2025 | Taipei Cycle Show 2025 行ってきました MIK/Jagwire/Kind Shock/DDK/TSB/SRAM/Ritchey/neco/HL Corp/TRP/TIOGA/Xentis/CST/Maxxis/Taiwan Hodaka/Yuen i /Massload/Ridea/Kplus/Sinox/Velo/Giant/reTyre/AVIIAV
  3. STRiDA rabbit | ストライダ ラビット シリーズ STRiDA rabbit 9S/T8/C5/C3
  4. Juin TECH ET-F 4-Piston Hydraulic Disc Brake Caliper | ジーンテック ET-F 4ピストン ハイドロリック ディスクブレーキ キャリパ シマノ/カンパニョーロ/SRAM対応 油圧ディスクブレーキ
  5. TRIGON / BLKTEC | トライゴン / ブラックテック RC2/C1D HC/C1D FLOW/R8/L8
  6. 羽田空港 第3ターミナル | Haneda Airport Terminal 3 出発ロビー 制限エリア ベンチ仮眠の最適化を考える
  7. Innova Tire | イノーバ タイヤ LSR-HP high performance tire Low profile radial tire with wider rim / 低偏平率 ラジアルタイヤ / TPUチューブ
  8. KMC XSL Flat Chain / SRAM Flattop 互換チェーン | LINKED DESIGN X-RAMP/X-BRIDGE/X-LINK / シマノ HG LG 互換リアスプロケット / ナローワイドチェーンリング
  9. 桃園国際空港 第1ターミナル | Taoyuan International Terminal 1/T1 Currency Exchange 無人両替機 ローコストで少額両替に最適 1000円からNTDへ両替可能
  10. SAMOX | サモックス クランクセット チェーンリング
  11. 台湾 台北 TPE 桃園国際空港 ターミナル2 | Taiwan Taoyuan International Airport Terminal 2 フードコート コンビニエンスストア
  12. 台湾 台北 サイゼリヤ 薩莉亜 サーリーヤー | Taiwan Taipei Saizeriya 台北車站K區地下街店 ハワイアンピザ/パイナップルピザ
  13. 台湾 台北 自転車店 巡り nabiis cycles & coffee / Tse Ching / 96Cycling / 跨越単車精品店

※各パーツの詳細&セッティングに関するご質問は、当社ノウハウもございますのでご遠慮ください。

当店の完成車&ホイールの在庫リストは、コチラをご覧ください。

お問合せは、info@avelotokyo.com または、070-5075-8192 まで。