Un Authorized | アン オーソライズド 新作グリップ サンプル |
「軽薄短小」は長らく、日本におけるコンシューマー向け製造業の強みとされてきました。ただ「短小」と聞くとネガティブなイメージを抱くのは、オッサン店主だけではないはず。そんなしょうもないことを、展示会でダイアテックさんの自社ブランド「Un Authorized | アン オーソライズド」の新作グリップをニギニギしながら考えていました。
このグリップ、2024年夏に初期サンプルを拝見していましたが、2025年1月末に最終製品に近いモノをハンズオンすることが出来ました。最大の特徴は、ロックオンタイプながら「極細」を実現しているところ。表面は卓球の粘着ラバーを彷彿させる高いタッキネスで、グローブが無くても滑り知らず。手の中でハンドルを遊ばせたい玄人ライダー向けと言えるかと。
全長が短めなモデルも展開予定とのことで、手の小さい方や狭めなハンドルバーをお使いの方にもマッチしそう。射出成形を知る工場目線で、歩留まりを考えると極薄構造は避けたい処ですが、担当者さんの拘りが色濃くでているのが伺えます。
ちなみにブースで「香り付き」と聞いて、冗談と思って鼻を近づけてみるとホントでした。それは、昔の「匂い付き消しゴム」や「クルマのバックミラーに吊り下げていた芳香剤」を彷彿させ、サイケデリックのカラーリングも相まり、2周回ってナウい感を醸し出してます。なお、発売時期&価格等は未定とのこと。
※各パーツの詳細&セッティングに関するご質問は、当社ノウハウもございますのでご遠慮ください。
お問合せは、info@avelotokyo.com または、070-5075-8192 まで。