
2020年11月25日水曜日
2020/11/25(水)終日休業のお知らせ

2020年11月24日火曜日
ダイレクトマウントRDハンガー | Direct Mount Rear Derailleur メリット追記
スルーアクスル+標準RDハンガー |
スルーアクスル+標準RDハンガー スルーアクスル端面とRDハンガー背面が干渉 |
2020年11月20日金曜日
Apple Mac M1チップ シフトで考える 自転車界のIntel シマノの立ち位置 2021 新型 Dura-Ace 予想
![]() |
YouTube/SHIMANO EP8 battle tested at the e-MTB worlds in Leogang |
![]() |
Apple Event — November 10 より |
- マイクロスプライン&12s化:もはや既定路線
- ワイヤ式シフト・ケーブルピッチのロード/MTBの共通化:両者の構造が近寄って来たので、一番期待したい案件。ミックスコンポでの自由度が広がります。
- HOLLOWTECH 3:T47&386EVOベースでBBスピンドル径の拡大。もし導入されたら、それまでφ24が最適解としてきたシマノがどんな理由付けをするか楽しみ。スルーアクスル化やBOOSTにより、チェーンラインが外側にオフセットした辺りになるかと。軸径UPは、パワーメーターのバッテリー収納にも有利。
- Di2の(セミ?)無線化:現行Di2は2線式の直流PLC(Power Line Communication)。e-Bikeエンジンに用いられるブラシレスDCモータは低ノイズですが、その対策や拡張性を含めて新プラットフォームへ移行することも考えれます。
2020年11月18日水曜日
2020/11/18(水)終日休業のお知らせ
直近の御連絡になりますが、店主出張の為、以下の通りに変更させて頂きます。
2020/11/18 (水) 終日休業
現在、店頭業務(接客&作業)で電話対応できないことが多々ございます。お手数ですが、お時間をずらして再度お電話頂ければ幸いです。同理由でメール返信も遅延気味ですが、予めご了承ください。
お問合せは、info@avelotokyo.com または、070-5075-8192 まで。
2020年11月16日月曜日
YAMAHA PAS With | ヤマハ パス ウィズ 電動アシスト自転車 リアホイール 後輪 #12 3クロス 強化リビルド
リアキャリアに大型バッグを積載して配送業務に用いられ、スポークが飛んだ状態の「YAMAHA PAS With | ヤマハ パス ウィズ」がピットイン。
2020年11月14日土曜日
PayPay | ペイペイ「超PayPay祭!フィナーレジャンボ」2020年11月14日(土)-15日(日) 実施
キャンペーン詳細は、以下からご確認ください。
https://paypay.ne.jp/event/paypay-jumbo-20201114/
お問合せは、info@avelotokyo.com または、070-5075-8192 まで。
2020年11月13日金曜日
Tern CLUTCH | ターン クラッチ 51サイズ 650C ROJI BIKES 前後フルフェンダー キックスタンド カスタム クロスバイク 2021
2020年11月12日木曜日
Jamis Bicycles SEQUEL S2 Desert Storm | ジェイミス セクエル S2 デザート ストーム 17インチ スチール クロモリ アーバンコミュータ 2021 展示販売中
![]() |
リアキャリア&パニアバッグ 取付例 |
MY2019から登場したアーバンコミュータバイク、「JAMIS SEQUEL/ジェイミス セクエル」。当店でもお客様のご要望に沿って、様々なカスタムを施してきました。
カラー:Desert Storm / デザート ストーム
サイズ:17インチ(適応身長160-175cm、T-T水平換算583mm)
価格:129800円→完売
その他、当店の完成車&ホイールの在庫リストは、コチラをご覧ください。
お問合せは、info@avelotokyo.com または、070-5075-8192 まで。
2020年11月11日水曜日
2020/11/11(水)終日休業のお知らせ

2020年11月10日火曜日
Campagnolo Ekar | カンパニョーロ エカル 1X13 グラベルロード用コンポーネント 試乗してきました
![]() |
ナローワイド仕様のチェーンリング |
![]() |
クランク端のシリコンカバー |
![]() |
トップ側クロス/ロー側ワイドの13sスプロケット |
![]() |
ブレーキレバーの下部に滑り止め加工 下ハンでも操作しやすい変速レバー |
海外メディアを見て気になっていたCampagnoloのグラベル用コンポ「Ekar|エカル」試乗する機会に恵まれました。その名「EKAR」は、Campagnoloの本拠地、北イタリアのヴィチェンツァに近いEKAR山が由来とのこと。
さっそく乗ってみると、ディスクブレーキの制動力が増して、しっかりしたタッチが印象的。カンパのロード系は、ちょっとフニャ感があったのですが、マスターシリンダーかピストン周りを見直したのか、ソリッドなフィーリングに。RDもクラッチ付ゆえ、カチッとした変速感に仕上がっています。
グラベル用コンポとしては、トータル2385gで世界最軽量。新型フリーボディN3W採用で、最小トップ9Tが可能なフロントシングル×13sの構成。スプロケは数セット用意されますが、RDは1モデルのみ。
急勾配を含む日本のフィールドだと、従来のフロントシングルコンポは、下りや高速域or上りのどちらかでギアが足りなくなる現実があったのですが、「トップ側クロス/ロー側ワイド」のスプロケ構成もあって、その辺りが補完されそうです。
現状13sに対応したホイールは、同社製シャマルカーボン DB/ ラピッドレッド3のみですが、DT SWISS他でも順次対応予定。また、フロントシングルゆえMTB同様にコースに合わせてチェーンリングやスプロケを組み替えを想定して、カンパとしては初のクイックリンク仕様チェーンも発売されるようです。
お問合せは、info@avelotokyo.com または、070-5075-8192 まで。