2025年7月24日木曜日

Tern | ターン Orox / Quick Haul Long / GSD S10 / Vektron P5i / NBD P8i / GSD S10 | EUROBIKE 2025 出張記

Tern ブース

2025年6月下旬、ドイツ・フランクフルトで開催された「EUROBIKE 2025」へ出張してまいりました。当店でも取り扱っている「Tern/ターン」。台北ショーには出展しなくなって久しい同社ですが、EUROBIKEでは新商品「Orox」を中心にブース展開しておりました。

2020~2022年にかけて、同社E-BIKEは欧州市場で爆発的に売り上げを伸ばしました。COVID-19パンデミックによる都市交通の変化と、持続可能なモビリティへの関心の高まりが重なったタイミングでした。

この時期、公共交通機関の利用を避ける動きが広がり、個人移動手段としてE-BIKEの需要が急増。特に都市部では、通勤/買い物/配送用途での利用が拡大しました。また、ドイツ/フランス/オランダなどでは、E-BIKE購入に対する補助金制度が導入され、Ternのような高品質ブランドの車体が選ばれやすくなった背景も挙げられます。

特にTernは「GSD」や「HSD」などのE-Cargo Bikeを擁しており、これが欧州のラストマイル配送市場やファミリー層に強く支持されました。特にドイツやオランダでは、カーゴバイクのインフラ整備が進んでいたことも追い風に。これらは、同社戦略がドンピシャでハマった結果とも言えます。

フォールディングバイクをルーツに持つTernですが、近年の市場動向を踏まえ、製品開発の主軸をE-BIKEへとシフトしています。上海ショーでの展示にも見られるように、欧州市場ではE-BIKE、アジア市場では折り畳み自転車と、地域特性に応じてビジネスを進めています。

Tern Orox
Tern Orox
Tern Orox

Ternの新型E-BIKE「OROX」は、同社の都市型カーゴバイク路線をさらに拡張した「冒険対応型カーゴE-BIKE」として、2024年に登場しました。都市交通だけでなく、オフロードや長距離ツーリングにも対応する設計が特徴です。

DEATH STRANDINGにも登場しそうな、この車体の製品コンセプトは、「Go Anywhere, Go Anytime, Bring Anything」で、下記特徴が挙げられます。
  • 多用途対応:都市部の通勤から山岳地帯のトレイルまで、幅広い地形に対応。
  • 積載力:最大積載重量は462lb(約210kg)で、カーゴバイクでトップクラス。
  • 冒険志向:雪/砂/泥/岩場など、過酷な環境でも走行可能な設計。
「都市型カーゴバイクのSUV」とも称されるほどの堅牢性と汎用性を誇るこのモデルは、Ternが従来展開していたGSDやHSDとは異なり、都市を越えて「冒険」に踏み出すためのE-BIKEとして位置づけられています。

Tern Quick Haul Long
Tern GSD S10
Tern Vektron P5i
Tern Vektron P5i
Tern Vektron P5i
Tern NBD P8i
Tern NBD P8i
Tern GSD S10
Tern GSD S10
屋外 DEMO AREAでのTernブース
TEST TRACKで試乗可能
Tern Quick Haul Long: Simply Capable Family Cargo eBike
Tern Quick Haul Long: Simply Capable Family Cargo eBike
Tern Orox


Ternは、屋外のDEMO AREAでもブースを構えており、TEST TRACKで試乗可能でした。EU圏では都市部の自動車進入を抑制する政策が多様に展開されており、環境改善/交通安全/都市空間の再構築を目的とした取り組みが進んでいます。

また、EC市場の拡大に伴い、ラストマイル配送の課題が浮き彫りになっています。日本のように軽バンが普及していないEUでは、MUBEA社製「U-MOBILITY CARGO」などの新型車両が、配送事業者によって積極的に導入されています。

本ショーの開催地であるドイツは現在、欧州最大のE-BIKE市場を形成しており、TernのGSDモデルは配送業者や子育て世代の間で高い人気を誇っています。一方、オランダでは自転車文化が深く根付いており、カーゴバイクに対する需要が非常に高いのが特徴です。

こうした動きは、単なる一過性のブームではなく、都市型モビリティの構造的な転換の一端として定着しつつあります。Ternはまさにこの潮流に乗った代表的なブランドのひとつと言えるでしょう。


当店の「EUROBIKE 2025」関連記事は、コチラをご覧ください。

※各パーツの詳細&セッティングに関するご質問は、当社ノウハウもございますのでご遠慮ください。

当店の完成車&ホイールの在庫リストは、https://www.avelotokyo.com/p/sale_11.htmlをご覧ください。

お問合せは、info@avelotokyo.com または、070-5075-8192 まで。