検索キーワード「Treadwell カスタム」に一致する投稿を関連性の高い順に表示しています。 日付順 すべての投稿を表示
検索キーワード「Treadwell カスタム」に一致する投稿を関連性の高い順に表示しています。 日付順 すべての投稿を表示

2025年4月6日日曜日

Cannondale Treadwell 2 Ltd Raw | キャノンデール トレッドウェル 2 リミテッド ロー ロウ バイオレット/パープル アルマイトパーツ カスタマイズ 展示販売中

Cannondale Treadwell 2 Ltd | キャノンデール トレッドウェル 2 リミテッド
カラー:Raw / ロー(限定カラー)
バイオレット アルマイトパーツ カスタマイズ
サイズ:M (C-T450、T-T水平換算579、適応身長162-182cm)
価格:126,400円→100,000円(21%off現金特価、10%税込、店頭品1台のみ)

自転車に長く携わっていると、本来は自由な乗り物なはずなのに、どうしても機能やスペックなんやらに関心を奪われて、不自由なものになっているように思えます。

そんな状況を踏まえて、もっと気軽に楽しく自転車に乗ろうよ!とミレニアル~Z世代をターゲットにキャノンデールが新たに投入したのが、「Treadwell /トレッドウェル」。当店では、これまで街乗り用途で様々なカスタマイズを承ってきました。

太めなチューブと裏腹に軽量な仕上がりで、イージーライドジオメトリーと相まって、持ち上げたり取り回しが楽なバイクです。ザックリ言って、ママチャリとクロスバイクの中間ぐらいのアップライトなポジションに合わせて、幅広なサドルが装備されており、オシリ痛い問題が心配な貴方も安心です。

その一方で、Canonndaleの代名詞である軽量アルミチュービング・フレームに目を付けて、一部のオーナーはフレームのみを生かして、Thomson/カーボンパーツ/シマノ CUESコンポ等へ丸っと換装するようなマニアックな楽しみ方もできる懐の深さも持ち合わせています。

前後タイヤ:Maxxis DTR-1 650x47B
センターキックスタンド台座
リア油圧ディスクブレーキ
フロント油圧ディスクブレーキ

2010年代後期から目にすることが増えた、80-90sのMTBバブル期のヴィンテージフレームをベースにレトロフィットさせたライフスタイルバイク。カウンターカルチャー的なトレンドとも言えますが、希望されるカスタマイズとしては、「ライザーバー/650Bホイール/リジッドフォーク/フロントシングル(1X)/ディスクブレーキ/センターキックスタンド台座」が挙げられるかと。それらが、最初から組み込まれたバイクが、この「Treadwell」とも言えます。

なお、Cannondaleは、クロスバイク(=ハイブリッドバイク/アーバンバイク/アクティブバイク)を縮小する方針なので、「Treadwell」のようなエッジが立った街乗りモデルは、残念ながら今後生産されなくなる見込みです。
グリップ
ヘッドキャップ
コラムスペーサー
ペダル
シートクランプ
ジオメトリ

「Treadwell 2」は、油圧ディスクブレーキ仕様になります。ホイールにGARMIN製センサーが標準装備されており、所有するスマホと連動して走行記録が転送。Intellimount StemにSPコネクトマウントを介してスマートフォンを簡単に取付けも可能。

タイヤは、モトクロスバイク用に開発された「M7302 DTR-1」を倣った太めな「Maxxis DTR-1 650b x 47c」。街乗りに重要なセンターキックスタンド台座も装備。また、トップチューブの両サイドには、ガードレール等にバイクを寄りかけた時の傷を防止する為、「アーバン アーマー バンパー」を装備。

そんな「Cannondale Treadwell 2 Ltd Raw」ですが、今回は当店独自にアルマイトパーツでカスタマイズした一台をご提案、店頭で展示販売中です。挿し色の色数を増やし過ぎるとゴチャつきますし、単色でも盛り過ぎるとくどくなるのでバランスが肝心。今回は、RAWカラーと相性が良い「ヴァイオレット/パープル」パーツを各所に配置してます。

換装パーツ
グリップ/ヘッドキャップ/コラムスペーサー/ペダル/シートクランプ

人気の「Treadwell 2 Ltd. Rawカラーですが、価格を抑えながらも他人とは少し違う、映える1台をお探しの貴方に如何でしょうか?。


ベースバイク(SPEC詳細→Cannondale公式サイト
Cannondale Treadwell 2 Ltd | キャノンデール トレッドウェル 2 リミテッド
カラー:Raw / ロー(限定カラー)
サイズ:M (C-T450、T-T水平換算579、適応身長162-182cm)
価格:115,000円

当店オリジナル・カスタムモデル
車体115,000円+パーツ11400円=合計126,400円→100,000円(21%off現金特価、10%税込、店頭品1台のみ)

その他、当店の完成車&ホイールの在庫リストは、コチラをご覧ください。

お問合せは、info@avelotokyo.com または、070-5075-8192 まで。

2022年12月13日火曜日

Cannondale Treadwell × SURLY Corner Bar | キャノンデール トレッドウェル × サーリー コーナーバー ドロップハンドル グラベルバイク カスタム

もっと気軽に楽しく自転車に乗ろうよ!とミレニアル世代をメインターゲットにキャノンデールが新たに投入したのが、「Treadwell /トレッドウェル」。太めなチューブと裏腹に軽量な仕上がりで、イージーライドジオメトリーと相まって、持ち上げたり取り回しが楽なバイクです。当店でも、どちらというと街乗り用途で様々なカスタマイズを承ってきました。

今回入庫されたTreadwellは、それとは真逆なハードコアなグラベルバイク方向に振られた1台。「SURLY Corner Bar/サーリー コーナーバー」を用いて、ドロップハンドル化されています。普段はオーナー様自身で出来る範囲でメンテナンスされているとのことですが、手に負えない部分のみ整備を承りました。

フラット→ドロップのカスタマイズは、時々ご相談を受ける案件ですが、ハンドルグリップ径が異なるのでシフト&ブレーキレバーが移植できず、それに併せて変速機&ブレーキ本体まで互換性あるものに変更する必要があったりで、数万円のコストが必要ゆえ二の足を踏まれることが殆どです。

SURLY Corner Barだと、グリップ部の外径がφ22.2mmゆえフラットバーでお使いのレバー類が移植でき、費用を抑えてドロップハンドル化が可能です。また、ブレーキホース長が不足して再施工が必要なケースが多いですが、Treadwellは幅広&ハイライズなハンドルが装備されていたことも功を奏して、そのまま流用できそうです。ちなみに似た商品として、東京サンエスさんの「VENO/ヴェノ メトロポイント ハンドルバー」も挙げられます。

※「SURLY Corner Bar/サーリー コーナーバー」は、当店取り扱いはございません。

ベースバイク(詳細SPEC→Cannondale WEBサイト
Cannondale Treadwell 2 | キャノンデール トレッドウェル 2

※取付&加工法や使用パーツ等のご質問は、当店ノウハウのため、お応えしかねますことをご了承ください。

お問合せは、info@avelotokyo.com または、070-5075-8192 まで。

2023年8月22日火曜日

Cannondale Treadwell 2 Ltd Raw | キャノンデール トレッドウェル 2 リミテッド ロー ロウ フロントバスケット Wレッグスタンド カスタム

Cannondale Treadwell 2 Ltd Raw
キャノンデール トレッドウェル 2 リミテッド ロウ
フロントバスケット Wレッグスタンド カスタム
フロントブレーキホース固定
フロントバスケットステー:板金処理前
フロントバスケットステー:板金処理後

もっと気軽に楽しく自転車に乗ろうよ!とミレニアル世代をメインターゲットにキャノンデールが新たに投入したのが、「Treadwell /トレッドウェル」。

太めなチューブと裏腹に軽量な仕上がりで、イージーライドジオメトリーと相まって、持ち上げたり取り回しが楽なバイクです。ザックリ言って、ママチャリとクロスバイクの中間ぐらいのアップライトなポジションに合わせて、幅広なサドルが装備されており、オシリ痛い問題が心配な貴方も安心です。

当店では、これまで街乗り用途で様々なカスタマイズを承ってきました。今回は、オーダー時にフロントバスケット(前カゴ)&Wレッグバスケット追加をご要望頂きました。バスケットステーは、板金処理をしてアイレット面に沿うように追加工。固定ボルトは付属ボタンボルトではなく、高強度ステンレス製の標準形状キャップスクリューで固定トルクを高めています。

ベースバイク(詳細SPEC→Cannondale WEBサイト
Cannondale Treadwell 2 Ltd | キャノンデール トレッドウェル 2 リミテッド
カラー:Raw / ロー(限定カラー)

※取付&加工法や使用パーツ等のご質問は、当店ノウハウのため、お応えしかねますことをご了承ください。

その他、当店の完成車&ホイールの在庫リストは、コチラをご覧ください。

お問合せは、info@avelotokyo.com または、070-5075-8192 まで。

2024年2月15日木曜日

Cannondale Treadwell 2 Ltd Raw | キャノンデール トレッドウェル 2 リミテッド ロー ロウ フロントバスケット Wレッグスタンド SP CONNECT【SPC+】UNIVERSAL PHONE CLAMP カスタム

Cannondale Treadwell 2 Ltd Raw
キャノンデール トレッドウェル 2 リミテッド ロウ
フロントバスケット Wレッグスタンド カスタム
フロントバスケット・ステー:板金処理後に取付け
ハンドルバー:左右両端30mmずつカット
SP CONNECT【SPC+】UNIVERSAL PHONE CLAMP 追加
SP Adapter SPC+
Wレッグスタンド 追加

もっと気軽に楽しく自転車に乗ろうよ!とミレニアル世代をメインターゲットにキャノンデールが新たに投入したのが、「Treadwell /トレッドウェル」。

太めなチューブと裏腹に軽量な仕上がりで、イージーライドジオメトリーと相まって、持ち上げたり取り回しが楽なバイクです。ザックリ言って、ママチャリとクロスバイクの中間ぐらいのアップライトなポジションに合わせて、幅広なサドルが装備されており、オシリ痛い問題が心配な貴方も安心です。

当店では、これまで街乗り用途で様々なカスタマイズを承ってきました。今回は、オーダー時にハンドルバーカット/フロントバスケット(前カゴ)/Wレッグバスケット/SP CONNECT UNIVERSAL PHONE CLAMP追加をご要望頂きました。

フロントバスケットですが、当店ではハンドルに引っかけるモデルは積極的にお勧めしていません。固定位置が一元的に定まらないことによる異音や安定感に乏しいのと、ホース&ケーブルマネジメントに制約が生まれるのが理由です。

バスケットステーは、板金処理をしてアイレット面に沿うように追加工。固定ボルトは、高強度ステンレス製の標準形状キャップスクリューを用いてます。SP CONNECTは、マウント形状が「SPC+」へ移行しましたが、アダプターを用いれば従来のベースにも取付可能です。

ベースバイク(詳細SPEC→Cannondale WEBサイト
Cannondale Treadwell 2 Ltd | キャノンデール トレッドウェル 2 リミテッド
カラー:Raw / ロー(限定カラー)

※取付&加工法や使用パーツ等のご質問は、当店ノウハウのため、お応えしかねますことをご了承ください。

その他、当店の完成車&ホイールの在庫リストは、コチラをご覧ください。

お問合せは、info@avelotokyo.com または、070-5075-8192 まで。